八戸へ
2020-03-14
10日が満月だったみたいですが、前の日に久しぶりに撮ってみた。
三脚使わず・・・ボケてます。ま、いつものこと。
カメラも久しぶり。

7日、3番目がいる八戸へ。
午前7時半頃出発して、八戸に10時半過ぎに到着。
高速道路、そんなにスピード出さなかったしなあ。ビュンビュン抜かれました。
3番目と合流してからワークマンプラスに寄って仕事で使うものを買った後、八戸で行列のできる食堂に行こう
ってことで、みなと食堂へ。
混んでいたので予約用紙に記入し、お店の人が「1時間くらい・・」と言うので時間つぶしで市場の二階で乾物を買い、車で待機。
1時間後、電話が来たので入店。
私と3番目、「ヒラメとマグロの漬け丼」を注文。(私はせんべい汁も)

正直、海鮮丼はあまり得意ではないのですが・・・・これは美味しかった
ご飯にかかっていたタレ?がうま~い
1時間待ったかいがありました。
そのあと、蕪島神社に行きウミネコの多さに驚き、ソフトクリームの美味しいお店でソフトを食べ、種差海岸へ。



種差海岸はまともな写真撮れず・・・。
時間も16時近くになったので、3番目を下宿に送り、私は高速に乗って家へ~。
八戸自動車道から東北自動車道に入り、花輪SAで休憩していたら・・・3番目からLINE。
「車に俺の財布ない?」と。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あるし
え~~~~~~~~~
荷物として送るのもなぁ、財布だし・・・・。
結局、戻ることに。十和田ICでいったん降り、ガソリン満タンにしてまた八戸へ。(約120km)
財布を渡し、また高速に乗って・・・・・家に着いたら夜中の12時近く。
おケツと腰がやられました・・・・。
お互い、もっと早く気づけばよかったねえ。
疲れた~~
三脚使わず・・・ボケてます。ま、いつものこと。
カメラも久しぶり。

7日、3番目がいる八戸へ。
午前7時半頃出発して、八戸に10時半過ぎに到着。
高速道路、そんなにスピード出さなかったしなあ。ビュンビュン抜かれました。

3番目と合流してからワークマンプラスに寄って仕事で使うものを買った後、八戸で行列のできる食堂に行こう

混んでいたので予約用紙に記入し、お店の人が「1時間くらい・・」と言うので時間つぶしで市場の二階で乾物を買い、車で待機。
1時間後、電話が来たので入店。
私と3番目、「ヒラメとマグロの漬け丼」を注文。(私はせんべい汁も)

正直、海鮮丼はあまり得意ではないのですが・・・・これは美味しかった

ご飯にかかっていたタレ?がうま~い

1時間待ったかいがありました。
そのあと、蕪島神社に行きウミネコの多さに驚き、ソフトクリームの美味しいお店でソフトを食べ、種差海岸へ。



種差海岸はまともな写真撮れず・・・。
時間も16時近くになったので、3番目を下宿に送り、私は高速に乗って家へ~。
八戸自動車道から東北自動車道に入り、花輪SAで休憩していたら・・・3番目からLINE。
「車に俺の財布ない?」と。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あるし

え~~~~~~~~~

荷物として送るのもなぁ、財布だし・・・・。
結局、戻ることに。十和田ICでいったん降り、ガソリン満タンにしてまた八戸へ。(約120km)
財布を渡し、また高速に乗って・・・・・家に着いたら夜中の12時近く。
おケツと腰がやられました・・・・。
お互い、もっと早く気づけばよかったねえ。
疲れた~~

スポンサーサイト
コメント
No Subject
ずけ丼美味しそう!! 海の幸食べた~い! manちゃん凄いね。タフですね!遠くまでの運転ご苦労様でした!
cosumosuさんへ
漬け丼、評判通りのおいしさでしたよ。
ヒラメだけの漬け丼にするか迷ったけれど、マグロも食べたくて・・・。
海鮮丼はあまり食べないほうなんだけど、3番目に連れて行ってもらったので食べてみましたが美味しかった!
数年前に行った大間で食べたマグロ丼も美味しかったなあ。
値段も「お~~」だったけれど。
八戸にまた戻ったのはしんどかった・・・。
ロックをガンガン聴きながら窓を開けたり、睡魔に襲われないように必死でした~!
ヒラメだけの漬け丼にするか迷ったけれど、マグロも食べたくて・・・。
海鮮丼はあまり食べないほうなんだけど、3番目に連れて行ってもらったので食べてみましたが美味しかった!
数年前に行った大間で食べたマグロ丼も美味しかったなあ。
値段も「お~~」だったけれど。
八戸にまた戻ったのはしんどかった・・・。
ロックをガンガン聴きながら窓を開けたり、睡魔に襲われないように必死でした~!
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/2422-dff4646f