稲刈り間近です
2019-09-14
朝晩涼しくなりました。(今朝は寒いくらい)
稲刈りも間近となり、今日は格納庫の大掃除。
乾燥機などをコンプレッサーでシューと
。
ホコリまみれ~~
いつから稲刈りを始めるのかはまだ聞いてません・・・。
まぁ、田植えに比べたら朝は早くないし、体力的にラクだけれど、期間が長い・・・。
弁当を作る期間も長いのがヤダなぁ・・・。
あきたこまちは倒れましたが、ミルキープリンセスは今のところ無事。
遅い品種なので、この先どうなるか・・・。(倒れないことを祈るのみ)


飛行機から見えた胆振中部地震の爪痕。
こんなに広範囲に崩れていたとは…。

今回はカメラで写真を撮らずに終わってしまった・・・・。(スマホのみ)
9月の北海道も暑かったです。
稲刈りも間近となり、今日は格納庫の大掃除。
乾燥機などをコンプレッサーでシューと

ホコリまみれ~~

いつから稲刈りを始めるのかはまだ聞いてません・・・。
まぁ、田植えに比べたら朝は早くないし、体力的にラクだけれど、期間が長い・・・。
弁当を作る期間も長いのがヤダなぁ・・・。
あきたこまちは倒れましたが、ミルキープリンセスは今のところ無事。
遅い品種なので、この先どうなるか・・・。(倒れないことを祈るのみ)


飛行機から見えた胆振中部地震の爪痕。
こんなに広範囲に崩れていたとは…。

今回はカメラで写真を撮らずに終わってしまった・・・・。(スマホのみ)
9月の北海道も暑かったです。
スポンサーサイト
コメント
No Subject
atli さんへ
こんばんは!
今夜は蒸し暑いです。
稲刈りがはじまっている所もあり、乾燥機のホコリが飛んでくるのか鼻がムズムズします。
稲刈りピークの頃は洗濯物は外に干せず、窓も開けておけません。
弁当作りが嫌ですねえ・・・。
おにぎりすら面倒です・・・。
千葉にいる1番目が、「こっちの田んぼは畳になってるよ
」と。
台風の影響ですね。
1番目の所は停電にならずに済んだそうです。
北海道の写真、今回はほとんどありません・・・。
綺麗な景色があったのですが、撮らずに終わりました。
そのうちまたリベンジします。
今日は2番目が北海道へ男1人旅。
楽しんでるかなあ?
今夜は蒸し暑いです。
稲刈りがはじまっている所もあり、乾燥機のホコリが飛んでくるのか鼻がムズムズします。
稲刈りピークの頃は洗濯物は外に干せず、窓も開けておけません。
弁当作りが嫌ですねえ・・・。
おにぎりすら面倒です・・・。
千葉にいる1番目が、「こっちの田んぼは畳になってるよ

台風の影響ですね。
1番目の所は停電にならずに済んだそうです。
北海道の写真、今回はほとんどありません・・・。
綺麗な景色があったのですが、撮らずに終わりました。
そのうちまたリベンジします。
今日は2番目が北海道へ男1人旅。
楽しんでるかなあ?
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/2408-eabb27d8
日中シャワーをあびていても
寒さを感じます
そして、いよいよ稲刈りの時期ですか
manさんのお宅は大きな農家さんなので
農機具の掃除も大変そうで、ご苦労様です
あっそうか!
期間が長いと
お弁当作りも当然長くなりますね
朝早くから大変です
これで暑かったりしたら、、、、
なんも言えませんね
この先、収穫まで
台風が来ないことを祈っています
北海道の話
良かったらまた記事にして下さい
楽しみにしています ♬