招待試合観戦
2018-06-30
ここ数日、雨が続いています。
昨日は金足農業高校創立90周年記念の野球の招待試合がありました。
明け方まで雨。
「今日、できるのかぁ?」と言いながら準備。
現地集合(全校応援)のため、4番目を八橋球場まで送っていくことに。(一般も無料で観戦できるというので絶対に見たい
)
平日なので通勤ラッシュにぶつかりそうなので、6時半頃出発。
途中、学校に寄って金農帽子を取りに。(忘れてくるなよな~
)
なんやかんやで球場には8時前に到着。(集合時間8時20分)
招待したチームは帝京高校。
これは見なきゃ勿体ない
雨も奇跡的に止んでいます。でも、蒸し暑い~
観戦前にトイレへ行っていると、4番目から「今、両校が一緒に記念写真撮ってるよ
撮っといて
」と電話が。
急いでバックネット裏からパチリンコ。間に合った~

全校応援ですが、金農と帝京高校に半分に分かれてました。
開会式。
帝京高校が並び、一人ひとり紹介されて。
う~~ん、体格がいいなあ。

金農の校長が始球式。そしてゲームスタート
ほぼ1年ぶりの高校野球観戦です。

金農吉田君のピッチングも1年ぶりに見れた
1,2年の頃よりも体格も良くなり、スピードもアップ。
3回まで2-0で金農リード。その裏に車に物を取りに行ってたら、ファーボールが飛んできて数メートル先でボコッという音が。
こりゃ、車に落ちたな・・・・。
球場に戻ってみると2-1になってた
(見逃した~~)
5回までで4-1。
6回から金農はピッチャー交代。(帝京は4人ピッチャー交代)
6回裏に2点追加され4-3。
しかし、7回に2点、9回に1点を金農が追加点。
結局7-3で金農が勝利
両校とも頑張りました

閉会式では両校の記念品交換、その他に金農からは秋に収穫する金農米60kgを送ると発表。(笑)
久しぶりの野球観戦、楽しみました
両校キャプテンが「甲子園で会いましょう
」の言葉で終了。
あ~~、やっぱ高校野球は最高だぁ
11日からは甲子園をかけた秋田県大会が始まります。
金農はこまちスタジアム。市内なので生徒たちは現地集合。( ̄ー ̄)ニヤリ
私、金農の全試合見ます。
この夏、秋田からはどこの学校が甲子園へ行くかなあ。楽しみです。
今日の日刊スポーツには・・・・

高校野球の本に帝京高校が載ってました。

野球応援のあとは、今度はラグビー場へ。
仙台育英との試合だったようです。(私はラグビーはさっぱり・・・なので見ず。)
今日は女子バスケットボール(聖ウルスラ学院英智高校高校)、ボクシング(宮城県農業高校)、バドミントン(弘前学院聖愛高校)の応援だったようで。(3年生はボクシングの応援)
4番目、「おもしろかった
金農の女子ボクシングの子(1人だけ)だけが勝った
カッコ良かった~
」そうです((^∀^*))
昨日は金足農業高校創立90周年記念の野球の招待試合がありました。
明け方まで雨。
「今日、できるのかぁ?」と言いながら準備。
現地集合(全校応援)のため、4番目を八橋球場まで送っていくことに。(一般も無料で観戦できるというので絶対に見たい

平日なので通勤ラッシュにぶつかりそうなので、6時半頃出発。
途中、学校に寄って金農帽子を取りに。(忘れてくるなよな~

なんやかんやで球場には8時前に到着。(集合時間8時20分)
招待したチームは帝京高校。
これは見なきゃ勿体ない

雨も奇跡的に止んでいます。でも、蒸し暑い~

観戦前にトイレへ行っていると、4番目から「今、両校が一緒に記念写真撮ってるよ


急いでバックネット裏からパチリンコ。間に合った~


全校応援ですが、金農と帝京高校に半分に分かれてました。
開会式。
帝京高校が並び、一人ひとり紹介されて。
う~~ん、体格がいいなあ。

金農の校長が始球式。そしてゲームスタート

ほぼ1年ぶりの高校野球観戦です。

金農吉田君のピッチングも1年ぶりに見れた

1,2年の頃よりも体格も良くなり、スピードもアップ。
3回まで2-0で金農リード。その裏に車に物を取りに行ってたら、ファーボールが飛んできて数メートル先でボコッという音が。
こりゃ、車に落ちたな・・・・。
球場に戻ってみると2-1になってた

5回までで4-1。
6回から金農はピッチャー交代。(帝京は4人ピッチャー交代)
6回裏に2点追加され4-3。
しかし、7回に2点、9回に1点を金農が追加点。
結局7-3で金農が勝利

両校とも頑張りました


閉会式では両校の記念品交換、その他に金農からは秋に収穫する金農米60kgを送ると発表。(笑)
久しぶりの野球観戦、楽しみました

両校キャプテンが「甲子園で会いましょう

あ~~、やっぱ高校野球は最高だぁ

11日からは甲子園をかけた秋田県大会が始まります。
金農はこまちスタジアム。市内なので生徒たちは現地集合。( ̄ー ̄)ニヤリ
私、金農の全試合見ます。
この夏、秋田からはどこの学校が甲子園へ行くかなあ。楽しみです。
今日の日刊スポーツには・・・・


高校野球の本に帝京高校が載ってました。

野球応援のあとは、今度はラグビー場へ。
仙台育英との試合だったようです。(私はラグビーはさっぱり・・・なので見ず。)
今日は女子バスケットボール(聖ウルスラ学院英智高校高校)、ボクシング(宮城県農業高校)、バドミントン(弘前学院聖愛高校)の応援だったようで。(3年生はボクシングの応援)
4番目、「おもしろかった



スポンサーサイト
コメント
No title
atli さんへ
こんにちは!
今日は蒸し暑いですね~~。
台風の進路が怪しいので、ハウスの屋根のビニールをクルクル巻き上げてます。
あと3棟・・・・。
お昼近くになって風が出てきて少し楽になりましたが、朝はほぼ無風で気持ち悪くなる寸前。
水分取りまくり、アイスも買ってきて体を冷やし~。
1リットルは飲みました。お腹ピーピーになりそうです。
いよいよ甲子園をかけての試合が始まりますね。
秋田は明桜・由利工・金農・能代松陽・・・が有力とか言われてますけど、そんなことは気にせずに思い切り戦って欲しいです。
シード校だからと油断しちゃだめです。
一戦一戦を大事に・・・
楽しみでもあり、ドキドキも。
さぁて、どうなるかな~。
今日は蒸し暑いですね~~。
台風の進路が怪しいので、ハウスの屋根のビニールをクルクル巻き上げてます。
あと3棟・・・・。
お昼近くになって風が出てきて少し楽になりましたが、朝はほぼ無風で気持ち悪くなる寸前。
水分取りまくり、アイスも買ってきて体を冷やし~。
1リットルは飲みました。お腹ピーピーになりそうです。
いよいよ甲子園をかけての試合が始まりますね。
秋田は明桜・由利工・金農・能代松陽・・・が有力とか言われてますけど、そんなことは気にせずに思い切り戦って欲しいです。
シード校だからと油断しちゃだめです。
一戦一戦を大事に・・・
楽しみでもあり、ドキドキも。
さぁて、どうなるかな~。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/2352-fc9ae17a
一年も半分過ぎます
あっちう間です
金足農業がんばりましたね!
エラーは一つありましたが
とてもいい試合だと思います
甲子園出られるといいですね♫