やらかしてくれたぜぃ
2016-05-01

桜の花も昨日の雨&風でかなり散りました。
道路がピンク色~。
雨降りの中走ったら、車のボディに花びらがたくさんペタペタ。
ソメイヨシノは終盤ですが、これから八重桜が咲き始めます。(好き~

昨日、3番目が22時半に近くの駅に到着予定だったのですが・・・・
21時頃、「電車に乗り遅れた~~~

私:「今、どこにいるの

3番目:「弘前・・・」
スマホで弘前からの電車時刻を調べる・・・・
あった


私:「大館市まで行く電車あるから、それに乗って


眠くてヤバそうだったので、4番目も連れて・・・っと。(車の中で爆睡してたけど)
1時間ちょっとで着いたのですが、3番目は吉野家で牛丼食べてました・・・・。
弘前から弘前夜桜鑑賞号という臨時列車に乗る予定だったのに、乗り換え時間2分しかなく間に合わなかったそうで。
「楽しみにしてたのになあ

青森からは青い森鉄道で・・・・の予定だそうです。
下宿では和気あいあいとやっているようだし、大学にも慣れてきたようだし、母ちゃんは安堵。
今度帰ってくるのは夏休みか~。その時は車の免許を取るために自動車学校へ通う予定です。
夏は車で迎えに行こうかな

スポンサーサイト
コメント
時候の挨拶
おはようございます‼
雨に濡れた道路がピンク色に染まってとても綺麗ですね。
中々、こうした情景に出会う事がないので、一度は撮りたいです。
乗り継ぎに、2分だけとは鉄道会社は、お客さまの利便性を考えていませんね!
中々、こうした情景に出会う事がないので、一度は撮りたいです。
乗り継ぎに、2分だけとは鉄道会社は、お客さまの利便性を考えていませんね!
茶々淹(入)れ
青い森からさんへ
こんばんは
今日は暑かったですね
30度あったようです。
ソメイヨシノ、すっかり葉桜となりましたが、今日も県外ナンバーの車が止まって写真を撮ってましたよ。
八重桜がぼちぼち咲き始めました。
ソメイヨシノより距離は短いですが、ヤマザクラと八重桜の並木もこれから見頃です。
3番目、5日に帰りますが、夜桜鑑賞号が5日まで運行されてるようなので、リベンジするようです。
今回、リゾートしらかみは諦めた模様。
2分の乗り継ぎ、間に合うと思ったらしいのですが、エスカレーターで人の波をよけていくことができず、着いた途端に出発してしまったようで・・・。
帰りはスムーズに乗り継ぎができることを祈るのみです。(笑)

今日は暑かったですね

ソメイヨシノ、すっかり葉桜となりましたが、今日も県外ナンバーの車が止まって写真を撮ってましたよ。
八重桜がぼちぼち咲き始めました。
ソメイヨシノより距離は短いですが、ヤマザクラと八重桜の並木もこれから見頃です。
3番目、5日に帰りますが、夜桜鑑賞号が5日まで運行されてるようなので、リベンジするようです。
今回、リゾートしらかみは諦めた模様。
2分の乗り継ぎ、間に合うと思ったらしいのですが、エスカレーターで人の波をよけていくことができず、着いた途端に出発してしまったようで・・・。
帰りはスムーズに乗り継ぎができることを祈るのみです。(笑)
紋狗 悠之輔さんへ
こんばんは
今日は暑かったですねえ。秋田でも30度あったようですよ。
3番目が帰省してからあっという間に帰る日が迫ってきました。
忙しくてあまり美味しいものも食べさせられず・・・
帰りは新幹線を使うか、特急にするか、普通の電車にするか・・・かなり迷っているようです。
明日は切符を買いに行く予定です。
寂しくなります~。

今日は暑かったですねえ。秋田でも30度あったようですよ。
3番目が帰省してからあっという間に帰る日が迫ってきました。
忙しくてあまり美味しいものも食べさせられず・・・
帰りは新幹線を使うか、特急にするか、普通の電車にするか・・・かなり迷っているようです。
明日は切符を買いに行く予定です。
寂しくなります~。
時候の挨拶
お早う!!茣蓙居ます。
平成二十八年皐月五日(第二木曜日・先勝)後半黄金週間の『こどもの日』(端午の節句)
でありますなぁ。
久し振りに童心に還ってくださいな。
http://www.youtube.com/watch?v=ORO9_KMVy44
http://www.youtube.com/watch?v=FuCat_H_P8o
http://www.youtube.com/watch?v=sHoit9X3nio
しかし、最近は青空の下大きく泳ぐ鯉のぼり見掛無くなりましたですねぇ。
溪谷や川の上を泳ぐ鯉のぼりが多くなった樣ですなぁ。
では、また八日にです。。。。
平成二十八年皐月五日(第二木曜日・先勝)後半黄金週間の『こどもの日』(端午の節句)
でありますなぁ。
久し振りに童心に還ってくださいな。
http://www.youtube.com/watch?v=ORO9_KMVy44
http://www.youtube.com/watch?v=FuCat_H_P8o
http://www.youtube.com/watch?v=sHoit9X3nio
しかし、最近は青空の下大きく泳ぐ鯉のぼり見掛無くなりましたですねぇ。
溪谷や川の上を泳ぐ鯉のぼりが多くなった樣ですなぁ。
では、また八日にです。。。。
紋狗 悠之輔さんへ
こんばんは
今日は子供の日でしたね。
子供が小さいころは兜を飾ったり、こいのぼりをあげたりしていたのですが、もう何年も兜も出していません・・・。
そう言われてみれば、最近こいのぼりをあげている家をあまり見なくなりました。
以前は「うちは男の子がいるぞ~
」をアピールするかのごとく、こいのぼりが泳いでいたのですが。
我が家のこいのぼりも小屋の隅にしまわれたままです。
連休も終盤ですね。
県外ナンバーの車もだいぶ少なくなりました。

今日は子供の日でしたね。
子供が小さいころは兜を飾ったり、こいのぼりをあげたりしていたのですが、もう何年も兜も出していません・・・。
そう言われてみれば、最近こいのぼりをあげている家をあまり見なくなりました。
以前は「うちは男の子がいるぞ~

我が家のこいのぼりも小屋の隅にしまわれたままです。
連休も終盤ですね。
県外ナンバーの車もだいぶ少なくなりました。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/2207-aba8e139
正にここ北總は『皐月晴れ』であります。
また、きょうは『八十八夜』でありますなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=--s-qDvxL8A
では、また後日です。。。。