県大会
2015-05-18

今日は暖かい(暑い

田植えもやっと折り返し。無理しないでやっていけばあと6日ってとこかな。
17日は秋田県中学校春季大会が大仙市美郷町体育館で行われました。(個人戦)
3年生と監督・コーチ、父ちゃんたちは前泊。
私は朝6時前に出発。
・・・・の前に、5時過ぎに実家へ。(父母が北海道へ行くと言うので見送り)
父の運転で北見市まで。(秋田港から新日本海フェリー)
私と一緒でよく車をぶつけてるので、「あまりスピード出さないでね

車の後部座席は米やら野菜の苗やら、なんだかんだと一杯で、人が座るスペース無し。
まあしょっちゅう行ける所じゃないからねえ。
見送ったあと、私もしゅっぱ~つ

高速道路を使わずに国道を走ることにしていたので、フェリーターミナル前を通過。
そろそろ出港のようです。
いいな~、私も乗りたい~。(秋田からは乗ったこと無し) 結構風が強い日だったけれど、フェリーは揺れなかったのかねえ。
家から国道走って2時間ちょいで到着。
体育館の中は人でいっぱい


1年生も朝6時に出発し、応援に来てくれました。

オリの中の猿・・・・ではないですよ~。(笑)
夏は団体で出れるように、みんなで頑張ろうね。
で、4番目ですが・・・・。

2回戦でフルセットの末負け・・・・。なんだかな~~。
でも、Yちゃんがベスト16まで進みました。(フルセットの末負け・・・)
ホントに惜しかった~~~

3年生にとって最後の夏の大会が楽しみだわ~。
帰ってきてから学校で練習。
7時過ぎに見に行くと、1年生が総当りで試合中。(1年生同士)
3年生がアドバイスする係に。4番目はどんなことをアドバイスしたのやら。
1ヶ月ちょっとしか経っていないのに1年生もだいぶ上手になりました。今後が楽しみです

さあ、夏の大会に向けてみんな頑張るよ~

ファイト~

スポンサーサイト
コメント
そちらもそろそろ
暑く感じる日になりましたか?
4番目さんも残念でした、、、(^0^;)
でも、運動部ってのは
見ている方も
思わず力が入って
いい運動になったりするかも(笑
波があって揺れる大型フェリー!
乗った事ありますよ~!!
酔って酔って
もうかんべんして下さいって
何度も何度も心の中で叫びました、、、
通じやしませんけど (ToT;) (笑
暑く感じる日になりましたか?
4番目さんも残念でした、、、(^0^;)
でも、運動部ってのは
見ている方も
思わず力が入って
いい運動になったりするかも(笑
波があって揺れる大型フェリー!
乗った事ありますよ~!!
酔って酔って
もうかんべんして下さいって
何度も何度も心の中で叫びました、、、
通じやしませんけど (ToT;) (笑
身辺雑記さんへ
こんばんは~
疲れがMAXです。でも、終わりが見えてきたのでがんばらなくては~
卓球部の母さんたちの間で、父ちゃんの顔がやつれてきた・・・と申しております。(笑)
確かに・・・。
今の時期、会う人みんなゲッソリです。
実家の父母、田植え期間中なのを気にしていましたが、「若いもんに任せて行ってくればいいんだって
」と私。
父母に頼らず、そろそろ妹夫婦だけでやっていかなくちゃね。
我が家は張り切って仕事にやってきますが・・・。
でも、疲れきった顔を見ながら仕事するのもちょっとねえ・・・。
昔ほどではないけれど、まだまだ現役バリバリです。腰も曲がってませ~ん。
母の体調はまずまずってとこかな。
野菜を育てたり、産直に出すお菓子等を作りに加工所へ行ってるようですよ。
私と年の近い嫁さんといいコンビみたい。
これからの卓球の大会は暑さとの戦いになりますね。
今、夏の大会で団体戦で県に行く
と、1年生とがんばって練習してます。
行けるといいなあ。

疲れがMAXです。でも、終わりが見えてきたのでがんばらなくては~

卓球部の母さんたちの間で、父ちゃんの顔がやつれてきた・・・と申しております。(笑)
確かに・・・。
今の時期、会う人みんなゲッソリです。
実家の父母、田植え期間中なのを気にしていましたが、「若いもんに任せて行ってくればいいんだって

父母に頼らず、そろそろ妹夫婦だけでやっていかなくちゃね。
我が家は張り切って仕事にやってきますが・・・。
でも、疲れきった顔を見ながら仕事するのもちょっとねえ・・・。
昔ほどではないけれど、まだまだ現役バリバリです。腰も曲がってませ~ん。
母の体調はまずまずってとこかな。
野菜を育てたり、産直に出すお菓子等を作りに加工所へ行ってるようですよ。
私と年の近い嫁さんといいコンビみたい。
これからの卓球の大会は暑さとの戦いになりますね。
今、夏の大会で団体戦で県に行く

行けるといいなあ。
atli さんへ
こんばんは
気温が高くなったり低くなったりで、体がついていけてません。
県大では応援するほうもドキドキでした。フルセットで負けるのはショックですね。
船酔い・・・これはホントにキツイですよね。
思わず「降ろしてくれ~~~」と叫びたくなります。無理だけど・・・。
でも、揺れなければ船旅も楽しいです。
私も行きたいな~。

気温が高くなったり低くなったりで、体がついていけてません。
県大では応援するほうもドキドキでした。フルセットで負けるのはショックですね。
船酔い・・・これはホントにキツイですよね。
思わず「降ろしてくれ~~~」と叫びたくなります。無理だけど・・・。
でも、揺れなければ船旅も楽しいです。
私も行きたいな~。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/2087-8377c8a4
田植えは折り返しですか~
あと、半分!
疲れが溜まって、怪我などしないように気をつけてくださいね~
ご両親揃って北海道に行かれたのですね♪
お見送りするなんて、、、manさん♪ 優しいな~
写真のでっかいフェリーに乗ったの?
私も乗船してみたいです(笑)
ところで、その後、お母さんの体調はいかがですか?
ご無理なさいませんように!
大会の応援もお疲れ様でした~
この時期、体育館の中は蒸し風呂状態になって
応援も体力使いますね(笑)
でも、良い試合を見られてよかったですね
3年生は、最後の夏の大会に向けて順調に仕上がっている様子
楽しみですね♪
ん? 檻の中の猿ですとー(爆)
写真、見せていただき有り難うございましたo(_ _)o