2日目終了~!
2015-04-16
種まき2日目終了
ミルキープリンセス2棟分終了し、あきたこまちの種まきに突入しました。
あと4棟ちょっと・・・。まだ先が見えない・・・・。
毎年軽トラに苗箱15段ずつ積んでいたのですが、だんだん腕が上がらなくなってきて(年・・・)15段はキツイ。
父ちゃんに「せめて13段にして
」と言うと、「土がハンパに残る・・・」とすぐに首を縦に振らず・・・
いつもなら私が折れるのですが、今年は強気でいきました~
。
ハウスに苗箱を並べる時、15段は高くて取るのがツライんですもの~~~
「私の肩がもたない
」とか、「運ぶ回数が増えてもいいから、とにかく段数を減らしてくれ~~
」と訴えると、渋々OK。
2段の差なんて大したことないように思えるかもしれませんが、チビの私にはえらい違いです。
伸ばす手がプルプルしてきます。
13段でも少しきついですが(本当は10段くらいがいいけど・・・)、15段よりはいいや。
腕と肘に湿布を貼りながら、今日もなんとかやりきりました~
。
あと3~4日で終わるかな。明日も頑張らねば~
先日、私が乗っている車をじ~さんの軽トラの荷台の角にガリガリ~とぶつけてしまい・・・。
見るも無残な姿になってしまいました。(他にもあちこちぶつけて凹んでたり。)

その他に、音もおかしい・・・。加速が悪い・・・・。
父ちゃんが乗って「なんか変な音がするなあ」と。
・・・・で、数日前に中古の車を決めてきたようで。
2番目に車種を教えると、「はぁ
なんでそれ
かっこわりぃ~」とボロクソに言われ・・・・。
母ちゃんは何でもいいよ、不安なく走れれば。田んぼに行くにも気を遣わなくて済むし。
今の車、もうすぐ27万キロ。10年以上乗ったかな。
よくここまで頑張ってくれました。
次の車が来るまで、なんとか頑張って走ってちょうだいね~

ミルキープリンセス2棟分終了し、あきたこまちの種まきに突入しました。
あと4棟ちょっと・・・。まだ先が見えない・・・・。
毎年軽トラに苗箱15段ずつ積んでいたのですが、だんだん腕が上がらなくなってきて(年・・・)15段はキツイ。
父ちゃんに「せめて13段にして


いつもなら私が折れるのですが、今年は強気でいきました~

ハウスに苗箱を並べる時、15段は高くて取るのがツライんですもの~~~

「私の肩がもたない


2段の差なんて大したことないように思えるかもしれませんが、チビの私にはえらい違いです。
伸ばす手がプルプルしてきます。
13段でも少しきついですが(本当は10段くらいがいいけど・・・)、15段よりはいいや。
腕と肘に湿布を貼りながら、今日もなんとかやりきりました~

あと3~4日で終わるかな。明日も頑張らねば~

先日、私が乗っている車をじ~さんの軽トラの荷台の角にガリガリ~とぶつけてしまい・・・。
見るも無残な姿になってしまいました。(他にもあちこちぶつけて凹んでたり。)

その他に、音もおかしい・・・。加速が悪い・・・・。
父ちゃんが乗って「なんか変な音がするなあ」と。
・・・・で、数日前に中古の車を決めてきたようで。
2番目に車種を教えると、「はぁ


母ちゃんは何でもいいよ、不安なく走れれば。田んぼに行くにも気を遣わなくて済むし。
今の車、もうすぐ27万キロ。10年以上乗ったかな。
よくここまで頑張ってくれました。
次の車が来るまで、なんとか頑張って走ってちょうだいね~

スポンサーサイト
コメント
お疲れ様です・・・
ミルキープリンセスとは、お米の名前ですか?
いいネーミングです。(間違ったらごめんなさい!)
こちら青森の新品種は、「晴天の霹靂」ですよ~。
ちなみに山形はつや姫でなかったっけ?・・
いいネーミングは、そのままおいしさに現れるような気がします。
いいネーミングです。(間違ったらごめんなさい!)
こちら青森の新品種は、「晴天の霹靂」ですよ~。
ちなみに山形はつや姫でなかったっけ?・・
いいネーミングは、そのままおいしさに現れるような気がします。
身辺雑記さんへ
こんばんは~
ありがとうございます
年々、気の重い日となってきています。
まだ先のこと・・・なんて思っていたら、もう50・・・・。
あちこち痛いところは出てくるし、気持ちと体がついていかないし・・・(泣)
この年になると健康第一ですね。
車はね、中古で安くて距離も結構走っているみたいです。
私の条件としては、「今の車より車高が高いこと」のみ。
あとはもう、心配なく走れればOKです。(笑)
身辺雑記さんは相棒のライフとお別れしたんですね。
ラウムの運転は慣れましたか
種まきのほうは、やっと折り返し地点です。
明日から、新しく建てたハウスに移動します。
指先も肩も肘も痛くて大変ですが、もう少しの辛抱だぁ~~。あと3日くらいかな。
早く終わりたいけれど、終わったら終わったで育苗管理があり・・・・
早く田植えが終わって欲しい~~
怪我にだけは気をつけて、残りの種まきをがんばりたいと思います。

ありがとうございます

まだ先のこと・・・なんて思っていたら、もう50・・・・。
あちこち痛いところは出てくるし、気持ちと体がついていかないし・・・(泣)
この年になると健康第一ですね。
車はね、中古で安くて距離も結構走っているみたいです。
私の条件としては、「今の車より車高が高いこと」のみ。
あとはもう、心配なく走れればOKです。(笑)
身辺雑記さんは相棒のライフとお別れしたんですね。
ラウムの運転は慣れましたか

種まきのほうは、やっと折り返し地点です。
明日から、新しく建てたハウスに移動します。
指先も肩も肘も痛くて大変ですが、もう少しの辛抱だぁ~~。あと3日くらいかな。
早く終わりたいけれど、終わったら終わったで育苗管理があり・・・・
早く田植えが終わって欲しい~~

怪我にだけは気をつけて、残りの種まきをがんばりたいと思います。
青い森からさんへ
こんばんは
ミルキープリンセスは米の品種です。うるちとモチの中間のお米です。
最初のころは、もち米のにおいもするので、白飯として食べるのはいやだったのですが、冷めてもモチモチしているので今は
です。
ただ、チャーハンには向いてないかも。
今はいろんな品種の米がありますよね。
青森の新品種のお米も気になりますね。青い森からさんは食べたことありますか

ミルキープリンセスは米の品種です。うるちとモチの中間のお米です。
最初のころは、もち米のにおいもするので、白飯として食べるのはいやだったのですが、冷めてもモチモチしているので今は

ただ、チャーハンには向いてないかも。
今はいろんな品種の米がありますよね。
青森の新品種のお米も気になりますね。青い森からさんは食べたことありますか

コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/2076-01aab0fe
お誕生日、おめでとうございま~す♪
健康で幸せな1年が過ごせますように
車のプレゼントとは! 凄っ!!
10年も乗った車とお別れは寂しいけど、、、
新しい相棒(笑)に逢うのも楽しみですね~
実は、、、私、(主人が完全退職したのを期に)相棒のライフ君とは先月にお別れしました
今は、ラウム(主人の車)の運転に慣れるのに必死です(笑)
種蒔きのお仕事、お疲れ様です~
お~ ご主人との交渉に勝利(笑)
苗箱2段減でも少し楽になりますね~
来年は5段減になるように、強気の交渉を期待しています
無理をして、怪我などしないように気をつけてくださいね~
まだまだ、先は長いですものね、、、