オチ付きで田植え終了!
2014-05-23
本日をもちまして、田植えが無事終了いたしました
・・・・・・・無事・・・・・・ん~~、田植えは順調に終わった
・・・・・・けど・・・・・
けどぉ~~~
私が無事じゃなかったです・・・・。
なんでか~
それはね、それはね・・・・・・私が用水路に落ちたから~
幅が何センチくらいだろう。80cmあるかないかってとこかな。(水深は30cmくらい)
用水路に板を渡して苗箱を田植え機に載せるんですが・・・・。
義父が軽トラから苗箱を取り、私がそれを受け取って田植え機へ。
順調にリズミカルにやってたんですよ~。それなのに・・・・板から足を踏み外し、用水路へおケツからドボン
入浴中の格好でした・・・・。腰まで水に浸かり、おパンツもビショビショ、長靴の中グチャグチャ。
義父が「家に行って着替えてこ~い」と言うので、ずぶ濡れのまま軽トラで家へ。
家へ着いたら速攻素っ裸
(だ~れもいないし~
)
お腹冷えました・・・・。
こんな感じで14日からの田植えは終わったのでした。

もう少しで終わる
の写真です。
明日は4番目は朝の5時出発(宮城県の若柳へ)・・・・。私、起きれる自信、まったくありません
(4時起きかぁ・・・)
誰か私にモーニングコールをお願いします・・・
あ~、朝は苦手だ。

・・・・・・・無事・・・・・・ん~~、田植えは順調に終わった

けどぉ~~~

なんでか~

それはね、それはね・・・・・・私が用水路に落ちたから~

幅が何センチくらいだろう。80cmあるかないかってとこかな。(水深は30cmくらい)
用水路に板を渡して苗箱を田植え機に載せるんですが・・・・。
義父が軽トラから苗箱を取り、私がそれを受け取って田植え機へ。
順調にリズミカルにやってたんですよ~。それなのに・・・・板から足を踏み外し、用水路へおケツからドボン

入浴中の格好でした・・・・。腰まで水に浸かり、おパンツもビショビショ、長靴の中グチャグチャ。
義父が「家に行って着替えてこ~い」と言うので、ずぶ濡れのまま軽トラで家へ。
家へ着いたら速攻素っ裸


お腹冷えました・・・・。
こんな感じで14日からの田植えは終わったのでした。

もう少しで終わる

明日は4番目は朝の5時出発(宮城県の若柳へ)・・・・。私、起きれる自信、まったくありません

誰か私にモーニングコールをお願いします・・・

あ~、朝は苦手だ。
スポンサーサイト
コメント
お疲れさまでした!
田植え終了
最後の最後でドラマチックな
波乱があったみたいですが (^-^;)
お疲れ様でした~(*゚▽゚)/゚
あっ、、、モーニングコールするの忘れました、、ペコリ(o_ _)o))
最後の最後でドラマチックな
波乱があったみたいですが (^-^;)
お疲れ様でした~(*゚▽゚)/゚
あっ、、、モーニングコールするの忘れました、、ペコリ(o_ _)o))
(*^0^*)/こんにちは♪
4番目ちゃん♪は遅刻しないで出発したかな?(笑)
遠征試合は朝が早くて、親も大変ですよね~
田植え終了
お疲れ様でした~
最後の最後でやっちゃいましたね~
下半身ずぶ濡れは
冷えたお腹は大丈夫でしたか?
でも、病院のお世話になるような怪我をしなくて、不幸中の幸いでしたね♪
↓電子レンジ! ついに動かなくなっちゃったの
レンジは今やキッチンの必需品
使えないとめっちゃ不便ですね
新しいレンジ、、、買うの?
大きな出費ですよね~(;´д`) トホホ
4番目ちゃん♪は遅刻しないで出発したかな?(笑)
遠征試合は朝が早くて、親も大変ですよね~

田植え終了

お疲れ様でした~
最後の最後でやっちゃいましたね~
下半身ずぶ濡れは

冷えたお腹は大丈夫でしたか?
でも、病院のお世話になるような怪我をしなくて、不幸中の幸いでしたね♪
↓電子レンジ! ついに動かなくなっちゃったの

レンジは今やキッチンの必需品
使えないとめっちゃ不便ですね
新しいレンジ、、、買うの?
大きな出費ですよね~(;´д`) トホホ
青い森からさんへ
こんばんは
無事、田植え機のトラブルもなく、田植えが終わりました。まずはひと安心です。
これから補植などの仕事がありますが、田植えに比べたらまだマシです。
去年は、補植のあとに長靴を洗おうと用水路に入ったら・・・・ズルっと滑ってずぶ濡れでした。
毎年のように落ちています・・・・。
村の田んぼもだいぶ田植えが進み、青々とした田んぼが広がっていますよ。
青森も田植えシーズンですか。
4月には青森の知り合いは、りんごの剪定と田んぼの準備で大変そうでした。

無事、田植え機のトラブルもなく、田植えが終わりました。まずはひと安心です。
これから補植などの仕事がありますが、田植えに比べたらまだマシです。
去年は、補植のあとに長靴を洗おうと用水路に入ったら・・・・ズルっと滑ってずぶ濡れでした。
毎年のように落ちています・・・・。
村の田んぼもだいぶ田植えが進み、青々とした田んぼが広がっていますよ。
青森も田植えシーズンですか。
4月には青森の知り合いは、りんごの剪定と田んぼの準備で大変そうでした。
atliさんへ
こんばんは
田植え、無事に終わりましたが、私が無事じゃなかったです。(笑)
でも、落ちたのが雨降りの日じゃなくてよかった、よかった。
まずは田植えが終わってヤレヤレです。
今朝は・・・・4番目に起こされて起きました・・・・。
朝早いのはしんどいです。
モーニングコール、忘れましたね~~
(笑)
寝ないで起きてようかと思いましたが、耐え切れずに寝ちゃいました。
今日は早く寝て、また明日若柳へ向かいます。

田植え、無事に終わりましたが、私が無事じゃなかったです。(笑)
でも、落ちたのが雨降りの日じゃなくてよかった、よかった。
まずは田植えが終わってヤレヤレです。
今朝は・・・・4番目に起こされて起きました・・・・。
朝早いのはしんどいです。
モーニングコール、忘れましたね~~

寝ないで起きてようかと思いましたが、耐え切れずに寝ちゃいました。
今日は早く寝て、また明日若柳へ向かいます。
身辺雑記さんへ
こんばんは
今朝は寝坊せずに間に合いましたよ~。(以前、電話が来て起きたことあり)
朝早い遠征はキツイですねえ。
今日は父ちゃんを泊まらせて、私は帰って来ました。
明日は団体戦なので、また朝早く起きて行ってきます。(泊まった方が安く済んだ気が・・・)
昨日は最終日だというのに用水路に落ちるという大失態・・・。
まだ暖かい日で良かったです。
年々、鈍臭くなってきている気がする私です。
電子レンジ、ついにお陀仏のようで・・・。
今まで騙し騙しでなんとか動いていたのに、一昨日から動かなくなりました。
レンジがないと不便ですよねえ。
新しいのにするか、ヤフオクで探すか、検討中です。
なんだか、ボイラーやユニットバスの電気系統の故障、レンジと、一気に壊れてきて参っちゃいます。
壊れるときは一気にきますね。
さあ、明日も宮城の若柳へ行ってきます。
同じ道を通るのは好きじゃないのですが、高速を使わないとすごく時間がかかるので我慢、我慢です。

今朝は寝坊せずに間に合いましたよ~。(以前、電話が来て起きたことあり)
朝早い遠征はキツイですねえ。
今日は父ちゃんを泊まらせて、私は帰って来ました。
明日は団体戦なので、また朝早く起きて行ってきます。(泊まった方が安く済んだ気が・・・)
昨日は最終日だというのに用水路に落ちるという大失態・・・。
まだ暖かい日で良かったです。
年々、鈍臭くなってきている気がする私です。
電子レンジ、ついにお陀仏のようで・・・。
今まで騙し騙しでなんとか動いていたのに、一昨日から動かなくなりました。
レンジがないと不便ですよねえ。
新しいのにするか、ヤフオクで探すか、検討中です。
なんだか、ボイラーやユニットバスの電気系統の故障、レンジと、一気に壊れてきて参っちゃいます。
壊れるときは一気にきますね。
さあ、明日も宮城の若柳へ行ってきます。
同じ道を通るのは好きじゃないのですが、高速を使わないとすごく時間がかかるので我慢、我慢です。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/1938-9ed5e008
冷たかったでしょう。でも、けがもなく無事。
それにしても広い田んぼですね。ブログで毎年この風景を拝見するのですが、広大さになぜか感動してしまいます。
青森県内も田植えのシーズンですよ~!