冬に逆戻り
2014-03-06
今日は真冬に逆戻りの寒い1日でした
昨日は高校入試、今日は採点のため、2日続けて学校が休みの3番目。(ヤッホ~
)
でも・・・定期考査が4日から始まり、テスト勉強にドヨ~ン
のようです。
私は2日間、送り迎えから解放されゆっくりできましたけど
12日までのテスト期間、弁当も作らなくてもいいのでニンマリです。(3番目はヒィ~ヒィ~ですが)
先月下旬に2番目のパソコンの調子が悪く、修理に出していたのですが、今日やっと直ってきたので取りに行ってきました。
夜に行くことにしていたのですが、「運転する
」と2番目に聞くと、「うん」という返事。
夜道の運転はちと不安でしたが、2番目に命を預けることに
。
「車間距離、車間距離~
」「早めにブレーキ~~
」心臓バクバク、右足に力が入ってしまいます。
無事、家に帰って来る事ができ(笑)、疲れがドッと。
今、車を探しているところですが(中古で~す)、なかなか決まらず。
「燃費のいい車にしなよ~
」と言っておきましたが、果たして・・・・。
私の車、部品を交換したらエンジンはかかるようにはなりましたが・・・・パワーウインドウが動か~ん
電気系統も故障ですかねえ。
10年以上も乗ってると、あちこちガタが出てきますね。
あと1~2年は頑張ってもらう予定なので、壊れないでね~~
全面凍っていた湖面もだいぶ融けました。

ワカサギ釣りはもう無理ですね。
2羽の白鳥が湖面に降り、泳いでいました。

氷の上で休憩かな。


このあと、先が見えないくらいの吹雪に
退散~
明日は中学校の卒業式。
3番目が中学校を卒業して1年経ったんだねえ。早いなあ。
4番目はもうすぐ中学2年生。期末テストの結果にガ~~ン
だったようで・・・。
まっ、今度頑張ればよろし。
部活と勉強の両立、大変だろうけれどファイトだじょ~

昨日は高校入試、今日は採点のため、2日続けて学校が休みの3番目。(ヤッホ~

でも・・・定期考査が4日から始まり、テスト勉強にドヨ~ン

私は2日間、送り迎えから解放されゆっくりできましたけど

12日までのテスト期間、弁当も作らなくてもいいのでニンマリです。(3番目はヒィ~ヒィ~ですが)
先月下旬に2番目のパソコンの調子が悪く、修理に出していたのですが、今日やっと直ってきたので取りに行ってきました。
夜に行くことにしていたのですが、「運転する

夜道の運転はちと不安でしたが、2番目に命を預けることに

「車間距離、車間距離~


無事、家に帰って来る事ができ(笑)、疲れがドッと。
今、車を探しているところですが(中古で~す)、なかなか決まらず。
「燃費のいい車にしなよ~

私の車、部品を交換したらエンジンはかかるようにはなりましたが・・・・パワーウインドウが動か~ん

電気系統も故障ですかねえ。
10年以上も乗ってると、あちこちガタが出てきますね。
あと1~2年は頑張ってもらう予定なので、壊れないでね~~

全面凍っていた湖面もだいぶ融けました。

ワカサギ釣りはもう無理ですね。
2羽の白鳥が湖面に降り、泳いでいました。

氷の上で休憩かな。


このあと、先が見えないくらいの吹雪に

退散~

明日は中学校の卒業式。
3番目が中学校を卒業して1年経ったんだねえ。早いなあ。
4番目はもうすぐ中学2年生。期末テストの結果にガ~~ン

まっ、今度頑張ればよろし。
部活と勉強の両立、大変だろうけれどファイトだじょ~

スポンサーサイト
コメント
今の男の子は
若い頃車に熱中する時期はないんでしょうか
僕は、しょっちゅう車雑誌買ってました☆
だからって、お金ないからど~しようもないんですけどね (^-^;)
2番目さんに命預けて
良かったですね~!
何事もなくて
きっとmanさんの右足で踏んだ
見えないブレーキが効いたんでしょうね~ (^0^;)v
よそのお子さんは
大きくなるのが早く感じます
大物の4番目さん
まだまだ中2
先は長いです、ぼちぼち行きましょ~ね♪
若い頃車に熱中する時期はないんでしょうか
僕は、しょっちゅう車雑誌買ってました☆
だからって、お金ないからど~しようもないんですけどね (^-^;)
2番目さんに命預けて
良かったですね~!
何事もなくて
きっとmanさんの右足で踏んだ
見えないブレーキが効いたんでしょうね~ (^0^;)v
よそのお子さんは
大きくなるのが早く感じます
大物の4番目さん
まだまだ中2
先は長いです、ぼちぼち行きましょ~ね♪
身辺雑記さんへ
こんばんは
今日もすごい風で吹雪もすごかったですよ~
ま~た冬に逆戻りで、道路もツルッツル
一時停止の所で止まれず、イヤな汗かきました。
娘さん、インフルエンザにかかっちゃったの
大人が39,5度まで熱が上がるのはしんどいですよね。
身辺雑記さんにもうつらないよう、気をつけながら看病してあげてくださいね。
2番目にはちょこちょこ運転させてるのですが(私が助手席で)、いつもはあまり車の通らない所を走っていたんだけど、昨夜は町中の道路を・・・・。
右足に力が入りましたが、1番目の運転よりは怖くなかったで~す。(笑)
そこらへんはやっぱり男の子ですね。
2番目、車の雑誌(中古の
)を見ながら何にしようか迷ってます。
燃費のいい車を勧めてるんだけど、「そういう車の形がイヤだ」とほざいております。(笑)
男の子ですねえ、スポーツ系の車がいいようですが、私に却下されてます。
助手席はやっぱり得意じゃないです~
運転してる方がいいなあ。
田んぼの仕事が忙しくなってきたら、仕事帰りの2番目に3番目のお迎えを頼もうかな~と。(方向が同じなので)
湖面の氷、かなり融けました。
全て融ける頃には仕事も始まるんだろうなあ。あ”~~~
鳥さんたちを見れなくなる日ももうすぐかも・・・。

今日もすごい風で吹雪もすごかったですよ~

ま~た冬に逆戻りで、道路もツルッツル

娘さん、インフルエンザにかかっちゃったの

大人が39,5度まで熱が上がるのはしんどいですよね。
身辺雑記さんにもうつらないよう、気をつけながら看病してあげてくださいね。
2番目にはちょこちょこ運転させてるのですが(私が助手席で)、いつもはあまり車の通らない所を走っていたんだけど、昨夜は町中の道路を・・・・。
右足に力が入りましたが、1番目の運転よりは怖くなかったで~す。(笑)
そこらへんはやっぱり男の子ですね。
2番目、車の雑誌(中古の

燃費のいい車を勧めてるんだけど、「そういう車の形がイヤだ」とほざいております。(笑)
男の子ですねえ、スポーツ系の車がいいようですが、私に却下されてます。
助手席はやっぱり得意じゃないです~

田んぼの仕事が忙しくなってきたら、仕事帰りの2番目に3番目のお迎えを頼もうかな~と。(方向が同じなので)
湖面の氷、かなり融けました。
全て融ける頃には仕事も始まるんだろうなあ。あ”~~~

鳥さんたちを見れなくなる日ももうすぐかも・・・。
atli さんへ
こんばんは
今日も寒い寒い1日でした。
2番目、車にはあまり興味ないのかな
と思っていたら、そうでもなかったみたいです。
「これ、いいな」と言う車、すべてが走り屋系の車で・・・。
最終的に何の車になるのやら・・・。
車の雑誌、私も若い頃は買ってましたよ~。(買えないので妄想してましたが)
見えないブレーキ、踏みまくりでした。
無事に生還できてヤレヤレです。(笑) 足が疲れた~
よその子の成長って、ほんとに早く感じますよね。
我が家は4番目が高校を卒業するまでまだ5年・・・・。長い~~
今回のテストの結果のひどさに(笑)、思わず塾に入れちゃおうかと思いましたが、今は塾に通う暇がな~し。
自力で頑張ってもらわないと。
4番目のクラス、レベルが高すぎて可哀相になっちゃいます。
なんとかついていけるように、もうちょっと頑張らなきゃね。

今日も寒い寒い1日でした。
2番目、車にはあまり興味ないのかな

「これ、いいな」と言う車、すべてが走り屋系の車で・・・。
最終的に何の車になるのやら・・・。
車の雑誌、私も若い頃は買ってましたよ~。(買えないので妄想してましたが)
見えないブレーキ、踏みまくりでした。
無事に生還できてヤレヤレです。(笑) 足が疲れた~

よその子の成長って、ほんとに早く感じますよね。
我が家は4番目が高校を卒業するまでまだ5年・・・・。長い~~

今回のテストの結果のひどさに(笑)、思わず塾に入れちゃおうかと思いましたが、今は塾に通う暇がな~し。
自力で頑張ってもらわないと。
4番目のクラス、レベルが高すぎて可哀相になっちゃいます。
なんとかついていけるように、もうちょっと頑張らなきゃね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/1895-5fbf9981
こちらも冬に逆戻りです~
今日は風がなかったので、昨日よりはマシかな?(笑)
今朝、具合が悪そうにして出勤した娘
お昼頃に電話があって、仕事場で熱を測ったら39,5度
仕事にならないので早退して帰ってきました
病院でインフルエンザA型と診断されました
熱が下がるまで外出禁止だって(笑)
お~!! 昨夜は2番目君♪に命を預けましたか(笑)
「疲れがドッと」には爆笑
気持ちわかりますよ~( *´艸`)クスッ♪
でも、若い人は上達が早いですものね~
これからは運転は2番目君に任せて、manさん♪は助手席で楽ができますね♪♪
どんな車を買うのか。。。これも楽しみです(笑)
manさん♪の車は部品交換だけで治って良かったですね
湖面の氷はずいぶん溶けましたね~♪
白鳥さんも渡りの準備かな?
少し寂しくなりますね。。。
写真、見せていただき有り難うございましたo(_ _)o