遠くに太平山
2013-12-17
今日は寒さも和らぎ、時々雨が降ったりの天気です。気温は5度くらい。
午後から青空が見えたりで、雪もだいぶ融けてきました。
テスト期間中でお昼で帰って来る2番目を迎えに行く途中、ちょいとよその田んぼから山を。

真ん中の山が太平山。(全体は見えませんが)
ズームしてみると・・・

めいっぱいズーム

山頂に建物が見えます。
左側が参籠所(山小屋)、右側が太平山三吉神社奥宮。HPは
こちら
まだ登山したことはありませんが、体の脂身を落としてから
挑戦したいと思いま~す。
今の状態では登りきる自信は全く無しです
今日、3番目は学校で調理実習をやると言ってまして。
何を作るのかと聞いたら、「ブリの照り焼きと味噌汁
」だそうです。
弁当は少なめでいいと言われました。
果たして上手に作れたんでしょうか
家で復習として作ってもらおうっかな~
夏休みにはきゅうりの輪切りを30秒間で何枚切れるか・・・が、家庭科の課題でした。
冬休みも家庭科の課題は出るのか~
今の時代、男の子も料理ができなくちゃね~
目指せ
お料理上手の旦那
午後から青空が見えたりで、雪もだいぶ融けてきました。
テスト期間中でお昼で帰って来る2番目を迎えに行く途中、ちょいとよその田んぼから山を。

真ん中の山が太平山。(全体は見えませんが)
ズームしてみると・・・

めいっぱいズーム


山頂に建物が見えます。
左側が参籠所(山小屋)、右側が太平山三吉神社奥宮。HPは

まだ登山したことはありませんが、体の脂身を落としてから

今の状態では登りきる自信は全く無しです

今日、3番目は学校で調理実習をやると言ってまして。
何を作るのかと聞いたら、「ブリの照り焼きと味噌汁

弁当は少なめでいいと言われました。
果たして上手に作れたんでしょうか

家で復習として作ってもらおうっかな~

夏休みにはきゅうりの輪切りを30秒間で何枚切れるか・・・が、家庭科の課題でした。
冬休みも家庭科の課題は出るのか~

今の時代、男の子も料理ができなくちゃね~



スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
安野うんさんへ
おはようございます
今朝は冷え込みました。-3度でしたよ。
久しぶりに晴れのお天気で、あたり一面真っ白な霧氷
ウヒョヒョ~
で、朝からテンション
です。(単純な私)
冬山登山・・・・しませんよ~
怖い、怖い。
春か秋にでも登れたらいいかな。(その前にダイエット・・・)
おNEWのレンズ・・・腕がプルプルしますが、なかなか楽しいです。(まだ旦那には言ってませんが、これを見てたら知ってるかな)
写真の件、ご自由にどうぞ~。
顔のほうもはっきりわからないように写真は小さめにしてありますので。
例の作文・・・思い出しました。穴があったら入りたい~
ヤツですね。(笑)
大丈夫ですよ。
今年はケーキくらいは作ろうかと思ってます。(笑)
饅頭をたくさん積んだケーキ・・・なんてのはどうでしょう
ププッ
冗談ですけどね。(笑)
我が家のお子で唯一、文章を書くのを苦にしないのができました~
夏休みの読書感想文で優秀賞なんぞをもらって、家族一同腰抜かしそうになりました。(笑)

今朝は冷え込みました。-3度でしたよ。
久しぶりに晴れのお天気で、あたり一面真っ白な霧氷

ウヒョヒョ~


冬山登山・・・・しませんよ~

春か秋にでも登れたらいいかな。(その前にダイエット・・・)
おNEWのレンズ・・・腕がプルプルしますが、なかなか楽しいです。(まだ旦那には言ってませんが、これを見てたら知ってるかな)
写真の件、ご自由にどうぞ~。
顔のほうもはっきりわからないように写真は小さめにしてありますので。
例の作文・・・思い出しました。穴があったら入りたい~

大丈夫ですよ。
今年はケーキくらいは作ろうかと思ってます。(笑)
饅頭をたくさん積んだケーキ・・・なんてのはどうでしょう


我が家のお子で唯一、文章を書くのを苦にしないのができました~

夏休みの読書感想文で優秀賞なんぞをもらって、家族一同腰抜かしそうになりました。(笑)
おはようございます(*´▽`*)ノ))
北国では気温5度は暖かい日に入るのね!
寒がりの私は北国に住んだら生きていられません(笑)
今日はこちらも雪まじりの雨が降る予報が出ています
コタロウの午後の散歩は早めに切り上げて、暖かい部屋にお篭り決定~( *´艸`)クスッ♪
さすが! いいレンズは写りが違いますな~
めいっぱいズームしても画像がクリア
雲の動きや雪のシャリシャリ感(?)
至近距離で見ているようです~
ん? 登頂予定があるの?
今、三吉神社のHP♪ 見てきました~
ご利益が有りそうな神社ですね
冬に体力強化して、春にチャレンジする?(笑)
へ~~ 鰤の照り焼き!!
本格的ですね~
冬休み中に作ってもらえるといいですね(*´∀`)クスクス
素敵な写真♪ 見せていただき有り難うございました~o(_ _)o
北国では気温5度は暖かい日に入るのね!
寒がりの私は北国に住んだら生きていられません(笑)
今日はこちらも雪まじりの雨が降る予報が出ています
コタロウの午後の散歩は早めに切り上げて、暖かい部屋にお篭り決定~( *´艸`)クスッ♪
さすが! いいレンズは写りが違いますな~
めいっぱいズームしても画像がクリア

雲の動きや雪のシャリシャリ感(?)
至近距離で見ているようです~
ん? 登頂予定があるの?
今、三吉神社のHP♪ 見てきました~
ご利益が有りそうな神社ですね

冬に体力強化して、春にチャレンジする?(笑)
へ~~ 鰤の照り焼き!!
本格的ですね~
冬休み中に作ってもらえるといいですね(*´∀`)クスクス
素敵な写真♪ 見せていただき有り難うございました~o(_ _)o
身辺雑記さんへ
こんばんは~
今日はね、風がなくて過ごしやすい1日でしたよ。
気温が低くても風が吹いてないとかなり違います。
私も寒いのは嫌いだけど・・・暑いのはもっと嫌い・・です~~
明日はこっちは気温が高めみたいですが、関東のほうは雪が降るかも・・・という予報ですね。
車の事故や転倒などによる怪我には気をつけてくださいね。
レンズ・・・楽しいですが、なにせ重いので手持ちは腕がプルプル~。
一脚や三脚を使ったほうがいいのでしょうが、不精もんの私は面倒くさい・・・。いけませんねえ。
今までのレンズの倍近くおっきく見えるので、思わず「ほ~~」と吠えてしまいます。(笑)
太平山、いつかは登ってみたいです。
さすがに冬は登らないけれど、それまでに足腰鍛えておかないとね。(その前に痩せねば・・・)
今年は滝見も山歩きもまともにできなかったので、来年は暇をみつけて出かけたいと思いま~す
ブリの照り焼き・・・・3番目に聞いたらね、「鼻水が止まらなくてまともにやってない

今日はね、風がなくて過ごしやすい1日でしたよ。
気温が低くても風が吹いてないとかなり違います。
私も寒いのは嫌いだけど・・・暑いのはもっと嫌い・・です~~

明日はこっちは気温が高めみたいですが、関東のほうは雪が降るかも・・・という予報ですね。
車の事故や転倒などによる怪我には気をつけてくださいね。
レンズ・・・楽しいですが、なにせ重いので手持ちは腕がプルプル~。
一脚や三脚を使ったほうがいいのでしょうが、不精もんの私は面倒くさい・・・。いけませんねえ。
今までのレンズの倍近くおっきく見えるので、思わず「ほ~~」と吠えてしまいます。(笑)
太平山、いつかは登ってみたいです。
さすがに冬は登らないけれど、それまでに足腰鍛えておかないとね。(その前に痩せねば・・・)
今年は滝見も山歩きもまともにできなかったので、来年は暇をみつけて出かけたいと思いま~す

ブリの照り焼き・・・・3番目に聞いたらね、「鼻水が止まらなくてまともにやってない

身辺雑記さんへ
途中で切れちゃいました・・・。
3番目は昨日は鼻水太郎だったようで、調理実習どころじゃなかったみたい。(笑)
今日は微妙な熱で、とりあえず休ませました。
明日は行けるかな~
熱はないみたいです。
3番目は昨日は鼻水太郎だったようで、調理実習どころじゃなかったみたい。(笑)
今日は微妙な熱で、とりあえず休ませました。
明日は行けるかな~

コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/1852-57c377fb