初雪
土曜日、午前中は卓球の練習試合へ。
男子の練習試合だったのですが、女子4人も入れてもらい3校で。
2校が試合をしている間、4番目たち女子は試合に出ていない他校の男子と個人戦。
終わってから「今日はいっぱい試合できたね~。(結果は置いといて)」と言うと、「疲れた~
」らしいです。(笑)
「Mちゃんと4番目、声が出てて良かったよ」と言うと、「M先輩、大きな声出すから自分も出しやすい
」と、帰りのラーメン屋さんで話しながらラーメンをズルズル~っと。(笑)
卓球に関してはあまり触れず(やってみて
と言われたら困るし~)、声出しのことだけ褒めておきました
褒めて伸ばそうという魂胆
もっと大きな声でもいいぞ~。
卓球に関しては監督やコーチにお任せ。(いまだにバックと突っつきの違いがわからんし・・・)
練習試合が終わったのが1時近かったので、私も4番目もお腹ペコペコ。
ラーメンだけでは足りず
、近くの道の駅でクレープを買ってやっと満腹~
(試食に置いてあった”がっこ”(漬物)も食べてきました~)
そのまま2番目を駅まで迎えに行き、いったん家へ戻って2番目を降ろし、すぐに今度はミニバスの大会の応援へ。(6年生は最後の大会です)
久しぶりにミニバスの試合を見ましたが、動きが激しい分応援にも力が入りますねえ。
残念ながら2回戦で負けちゃいました。
午後7時から練習があり、父ちゃんがいなかったので私が迎えに。
家に帰ってからはテレビ見ながら爆睡・・・・の私でした~。
今日は・・・・秋田に初雪が降りました。
「まだ大丈夫だべ」と、タイヤ交換もしてません
夕方近くに駅に向かう時は雪が降ってきまして・・・・ゆっくり、ゆっくり走りました。こわ~~
駅に向かう途中、田んぼ道に入りパチリンコ。(気温2度)



山が真っ白です。
駅からの帰りは吹雪になったりで、「こわ~~
」とビビリながらの運転。(なにせ夏タイヤ)
橋が一番怖かった・・・・。
3番目は午後7時の電車で帰ってくると言うので、また駅まで向かったのですが・・・
帰りはあられで道路が真っ白~~
肩が凝りました
明日の朝は「俺が送ってってやるで~
」と父ちゃんが言うのでホッ。
息子たちには「明日は早めに起きなさい
」と言っておいたけど、起きるべかぁ
特に2番目
家を出る3分くらい前に起きるのはやめてくれ
(何度起こしても起きない・・・)
何回言っても起きなかったら、2番目の布団に潜り込むぞ~~~
男子の練習試合だったのですが、女子4人も入れてもらい3校で。
2校が試合をしている間、4番目たち女子は試合に出ていない他校の男子と個人戦。
終わってから「今日はいっぱい試合できたね~。(結果は置いといて)」と言うと、「疲れた~

「Mちゃんと4番目、声が出てて良かったよ」と言うと、「M先輩、大きな声出すから自分も出しやすい

卓球に関してはあまり触れず(やってみて


褒めて伸ばそうという魂胆

卓球に関しては監督やコーチにお任せ。(いまだにバックと突っつきの違いがわからんし・・・)
練習試合が終わったのが1時近かったので、私も4番目もお腹ペコペコ。
ラーメンだけでは足りず


(試食に置いてあった”がっこ”(漬物)も食べてきました~)
そのまま2番目を駅まで迎えに行き、いったん家へ戻って2番目を降ろし、すぐに今度はミニバスの大会の応援へ。(6年生は最後の大会です)
久しぶりにミニバスの試合を見ましたが、動きが激しい分応援にも力が入りますねえ。
残念ながら2回戦で負けちゃいました。
午後7時から練習があり、父ちゃんがいなかったので私が迎えに。
家に帰ってからはテレビ見ながら爆睡・・・・の私でした~。
今日は・・・・秋田に初雪が降りました。
「まだ大丈夫だべ」と、タイヤ交換もしてません

夕方近くに駅に向かう時は雪が降ってきまして・・・・ゆっくり、ゆっくり走りました。こわ~~

駅に向かう途中、田んぼ道に入りパチリンコ。(気温2度)



山が真っ白です。
駅からの帰りは吹雪になったりで、「こわ~~

橋が一番怖かった・・・・。
3番目は午後7時の電車で帰ってくると言うので、また駅まで向かったのですが・・・
帰りはあられで道路が真っ白~~

肩が凝りました

明日の朝は「俺が送ってってやるで~

息子たちには「明日は早めに起きなさい


特に2番目


何回言っても起きなかったら、2番目の布団に潜り込むぞ~~~

スポンサーサイト