ランチ
2013-07-22
今日1日ずっと雨・・・・
ジメジメです。いつになったら梅雨明けするのかなあ。
昨日は、急遽秋田の実家に帰ってきた友達と地元の友達の3人でランチしてきました。
「人生の楽園」で放送されたそうです。(私は見てなかった
)
ランチは予約制ということで、友達(しかも県外の・・・
”私が~
”って突っ込まれたけど、予約を入れてもらいました~
悪いね~)にお任せ~。


横浜から、旦那さんの出身地の秋田に移り住んでお店を出したようです。
詳しくはこちら
農園りすとらんて herberry
ヤギ3頭(うち子ヤギ1頭)がめんこかった~
ワンコ(ボーダーコリーかな)もいたのだけれど、犬小屋の下に穴を掘って出てきてくれず・・・。
11時からのランチを予約していたので、ヤギと遊んだあとお食事タ~イム
食事と話に夢中で写真無し・・・です
どれも美味しかったですよ。この日はプリンがあるというので、別に注文。
ヤギのミルクで作ったプリン、最高に美味しかった
お腹いっぱいと言いながらも、「もう一つ食べれそう」な3人でした。
病と闘い続けている友達、たぁ。ランチのあと、すぐに飛行機で帰ると言うのでゆっくりはできなかったけれど、会えてホントに嬉しかった。
辛いこといっぱいあるはずなのに、常に明るい。逆に私のほうが元気をもらってる気がする。
来年の同じ日にまたここで食事をしよう
と、もう一人の友達が予約を入れてくれてました。
たぁ、来年もまたここでお腹いっぱい食べるよ~~
今度はプリン2個にしよう
(笑)
たぁは絶対に負けないっ
私もそれまでにダイエット頑張る・・・・(かなり厳しいかもしれんがぁ
)
ランチのあと、少し時間があったので近くの海へ。

毎年、サンドクラフトが行われる釜谷浜海水浴場。
まだ作っている途中でしたが、今年はこの砂像がメインです。
友達2人と別れて家へ戻り、暇そうにしていた4番目を連れて男鹿の船川港へ。
目的はこれ

太平洋の白鳥、日本丸。
前日はセイルドリルが見れたんですが、3番目のお迎えがあって行けなかった~
来週は海の貴婦人、海王丸がやってくるそうです。見に行かなくっちゃ~
明日は4番目が学校で地層の観察会に行きます。(男鹿ジオパーク)
「母ちゃんも見に行きたいから、しっかり道を覚えておくように
」と言っておきました。
(以前、張り切って向かったのにたどり着けなかった・・・・)
地層や化石、すんごい興味あるので、私も行きた~い
雨が降らないといいねえ・・・・。でも、予報は雨だ
しっかり勉強しておいでね~

昨日は、急遽秋田の実家に帰ってきた友達と地元の友達の3人でランチしてきました。
「人生の楽園」で放送されたそうです。(私は見てなかった

ランチは予約制ということで、友達(しかも県外の・・・





横浜から、旦那さんの出身地の秋田に移り住んでお店を出したようです。
詳しくはこちら

ヤギ3頭(うち子ヤギ1頭)がめんこかった~

ワンコ(ボーダーコリーかな)もいたのだけれど、犬小屋の下に穴を掘って出てきてくれず・・・。
11時からのランチを予約していたので、ヤギと遊んだあとお食事タ~イム

食事と話に夢中で写真無し・・・です

どれも美味しかったですよ。この日はプリンがあるというので、別に注文。
ヤギのミルクで作ったプリン、最高に美味しかった

お腹いっぱいと言いながらも、「もう一つ食べれそう」な3人でした。
病と闘い続けている友達、たぁ。ランチのあと、すぐに飛行機で帰ると言うのでゆっくりはできなかったけれど、会えてホントに嬉しかった。
辛いこといっぱいあるはずなのに、常に明るい。逆に私のほうが元気をもらってる気がする。
来年の同じ日にまたここで食事をしよう

たぁ、来年もまたここでお腹いっぱい食べるよ~~


たぁは絶対に負けないっ


ランチのあと、少し時間があったので近くの海へ。

毎年、サンドクラフトが行われる釜谷浜海水浴場。
まだ作っている途中でしたが、今年はこの砂像がメインです。
友達2人と別れて家へ戻り、暇そうにしていた4番目を連れて男鹿の船川港へ。
目的はこれ


太平洋の白鳥、日本丸。
前日はセイルドリルが見れたんですが、3番目のお迎えがあって行けなかった~

来週は海の貴婦人、海王丸がやってくるそうです。見に行かなくっちゃ~

明日は4番目が学校で地層の観察会に行きます。(男鹿ジオパーク)
「母ちゃんも見に行きたいから、しっかり道を覚えておくように

(以前、張り切って向かったのにたどり着けなかった・・・・)
地層や化石、すんごい興味あるので、私も行きた~い

雨が降らないといいねえ・・・・。でも、予報は雨だ

しっかり勉強しておいでね~

スポンサーサイト
コメント
こんにちは
(*^0^*)/こんにちは♪
manさんのとこは、まだ、梅雨明け発表していなかったのね!!(●ω●;)
今日は暦では「大暑」ですが、こちらも肌寒いですよ~
夏のジリジリとした陽射しが恋しいな(笑)
久しぶりに逢う仲良し3人女子♪
楽しそうな様子が目に浮かびます~(^ー^* )フフ♪
自然の中に建つレストラン 絵になりますね~(笑)
落ち着いた店内♪ ランチもオシャレ~~
ゆったりした楽しい時間を過ごせて良かったですね♪
私にも闘病中の友人がいます
manさんのお友達と同じように、「辛い事がいっぱいのはずなのに明るい」友人です
来年も。。再来年も。。。同じ場所で一緒にランチを楽しめるといいですね♪
そろそろ、サンドクラフトの写真が見られる時期だな~♪と思っていました(笑)
今年の作品も迫力満点ですね
背中に背負っているメラメラしたのが(笑)カッチョいい♪
写真、見せていただき有り難うございました~
まだ、製作途中なのね。。。完成品も見てみたいな( *´艸`)クスッ♪
「日本丸」も優雅で素敵です~♪♪
4番目ちゃん♪は観察会ですか~
お天気はどうかな?
manさんのとこは、まだ、梅雨明け発表していなかったのね!!(●ω●;)
今日は暦では「大暑」ですが、こちらも肌寒いですよ~
夏のジリジリとした陽射しが恋しいな(笑)
久しぶりに逢う仲良し3人女子♪
楽しそうな様子が目に浮かびます~(^ー^* )フフ♪
自然の中に建つレストラン 絵になりますね~(笑)
落ち着いた店内♪ ランチもオシャレ~~
ゆったりした楽しい時間を過ごせて良かったですね♪
私にも闘病中の友人がいます
manさんのお友達と同じように、「辛い事がいっぱいのはずなのに明るい」友人です
来年も。。再来年も。。。同じ場所で一緒にランチを楽しめるといいですね♪
そろそろ、サンドクラフトの写真が見られる時期だな~♪と思っていました(笑)
今年の作品も迫力満点ですね

背中に背負っているメラメラしたのが(笑)カッチョいい♪
写真、見せていただき有り難うございました~
まだ、製作途中なのね。。。完成品も見てみたいな( *´艸`)クスッ♪
「日本丸」も優雅で素敵です~♪♪
4番目ちゃん♪は観察会ですか~
お天気はどうかな?
たんぽぽさんへ
こんばんは
今日は曇り空でしたが雨もたまに降ったくらいで、地層観察は無事終了したようです。
男鹿の地層、私も近いうちに見に行こうと思います。
日曜日のランチ、楽しんできました。
初めて行ったのですが、「こんな所にホントにあるの
」というような場所でした。
でも、気さくなご夫妻で料理も美味しかったです。
友達は、今まで辛い治療にも耐え頑張ってきた子です。話してるうちに病気のことを忘れるくらいなんです。
だから絶対に良くなると信じてます。
今度はディナーの予約。ブタになってもいいから(笑)思い切り食べますよ~
サンドクラフト、今年も大作です。
砂が細かいので、細かい作業も
のようです。
私も美術の才能はゼロです・・・。感心しちゃいますよね。
日本丸のセイルドリルを見れなかったのは残念でしたが、今度は海王丸も来るみたいなのでこの時はぜひともみようと思ってます。

今日は曇り空でしたが雨もたまに降ったくらいで、地層観察は無事終了したようです。
男鹿の地層、私も近いうちに見に行こうと思います。
日曜日のランチ、楽しんできました。
初めて行ったのですが、「こんな所にホントにあるの

でも、気さくなご夫妻で料理も美味しかったです。
友達は、今まで辛い治療にも耐え頑張ってきた子です。話してるうちに病気のことを忘れるくらいなんです。
だから絶対に良くなると信じてます。
今度はディナーの予約。ブタになってもいいから(笑)思い切り食べますよ~

サンドクラフト、今年も大作です。
砂が細かいので、細かい作業も

私も美術の才能はゼロです・・・。感心しちゃいますよね。
日本丸のセイルドリルを見れなかったのは残念でしたが、今度は海王丸も来るみたいなのでこの時はぜひともみようと思ってます。
身辺雑記さんへ
こんばんは
今日は曇り空でしたが、雨もたま~に降るくらいでまあまあのお天気でした。
でも、今は家の中が蒸し蒸しです。
身辺雑記さんにも闘病中のお友達がいましたね。
私の友人も今闘っています。絶対に負けないと思います。
治療は辛いはずなのに弱音を吐きません。
いつも私が元気をもらってる感じです。
来年はプリンの他にもケーキを食べちゃおうかな。別腹、別腹~。
サンドクラフト祭り、今週末だったような・・・。
砂で作ってるのを忘れてしまいそうなくらい、実際に見るとすごいですよ。
4番目たち中1の地層観察会、ちょっっとだけ雨にあたったようですが、合羽を着るほどでもなかったみたい。
私も今度行ってみようかと思ってます。

今日は曇り空でしたが、雨もたま~に降るくらいでまあまあのお天気でした。
でも、今は家の中が蒸し蒸しです。
身辺雑記さんにも闘病中のお友達がいましたね。
私の友人も今闘っています。絶対に負けないと思います。
治療は辛いはずなのに弱音を吐きません。
いつも私が元気をもらってる感じです。
来年はプリンの他にもケーキを食べちゃおうかな。別腹、別腹~。
サンドクラフト祭り、今週末だったような・・・。
砂で作ってるのを忘れてしまいそうなくらい、実際に見るとすごいですよ。
4番目たち中1の地層観察会、ちょっっとだけ雨にあたったようですが、合羽を着るほどでもなかったみたい。
私も今度行ってみようかと思ってます。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/1772-3def4780
御病気と闘ってらっしゃるお友達、きっと神様が力を沢山分けてくれますよ
来年のランチはプリン2個と言わずに沢山食べちゃって下さい
前にもお写真で見せて頂きましたが、サンドクラフト凄いですね
私は美術の才能もセンスもマイナスな方なので、こういう作品を見るととっても感動します。
実物を直に観てみたいです~~
日本丸すてき~~
太平洋の白鳥は羽をたたんでいても素敵な絵になりますね。
4番目チャンは地層の観察会ですか!
雨予報が外れるといいですね