今年初のオオワシ
2012-01-19
今朝もすごい冷え込みでした。−14度と出てました・・・・。(車の気温計)
1,2番目を駅まで送って行く時(私を含め、寝坊
)、霧氷で木々の綺麗なこと
でも・・・・電車時間に間に合うか切羽詰まっていて・・・・それどころではなかった~
(2番目は次の電車があるからいいけれど、1番目は乗り遅れたら次の電車は1時間後・・・学校まで送らなければならない~~
)
ギリギリセーフで間に合いました
1分遅れてたらアウトだった・・・・。疲れた~。
車のフロントガラスには結晶が。羽っこみたいです。

午後3時過ぎ、隣町のスーパーに行く途中・・・・・
橋から見えた黒い物体。 「もしかしてぇ~~
」
車を堤防脇に止め、テクテク歩いて行くと・・・・


やっぱり~
オオワシだわ~

でも、遠いなあ
近くではワカサギ釣りのおじさんが。

釣り人の足跡もあるぞ~。

凍った湖面を歩いてギリギリのところまで行ってみる
ビビリの私にはできませんです、ハイ。
トリミングしてみると・・・・
間違いなくオオワシさん。
飛んでいく姿を狙おうかと、しばらく待ってみましたが・・・・寒さに負けました
今日に限って薄手のコート。
諦めて買い物に行き、30分後にオオワシがいた所を見ると・・・・すでに飛んでいったようでいませんでした
ざんね~~~ん
おまけの”スズメの学校”(笑)

1,2番目を駅まで送って行く時(私を含め、寝坊


でも・・・・電車時間に間に合うか切羽詰まっていて・・・・それどころではなかった~

(2番目は次の電車があるからいいけれど、1番目は乗り遅れたら次の電車は1時間後・・・学校まで送らなければならない~~

ギリギリセーフで間に合いました

車のフロントガラスには結晶が。羽っこみたいです。

午後3時過ぎ、隣町のスーパーに行く途中・・・・・
橋から見えた黒い物体。 「もしかしてぇ~~

車を堤防脇に止め、テクテク歩いて行くと・・・・


やっぱり~



でも、遠いなあ

近くではワカサギ釣りのおじさんが。

釣り人の足跡もあるぞ~。

凍った湖面を歩いてギリギリのところまで行ってみる

ビビリの私にはできませんです、ハイ。
トリミングしてみると・・・・

間違いなくオオワシさん。
飛んでいく姿を狙おうかと、しばらく待ってみましたが・・・・寒さに負けました

諦めて買い物に行き、30分後にオオワシがいた所を見ると・・・・すでに飛んでいったようでいませんでした

ざんね~~~ん

おまけの”スズメの学校”(笑)

スポンサーサイト
コメント
お邪魔します。
No title
おおっ!
いましたね~!
まずは顔が見れて良かったです。
一颯もこのあたりで良く見ますよ~。
まだ雪が多いんですね~。
いましたね~!
まずは顔が見れて良かったです。
一颯もこのあたりで良く見ますよ~。
まだ雪が多いんですね~。
紋狗 悠之輔 さんへ
こんばんは
今日もいいお天気の秋田です。今、星が綺麗ですよ~
今日は関東地方は雪が降ったようですね。
雪の降らない所に雪が降ると大変ですね・・・。
インフルエンザが流行ってきたようで、4番目が熱を出し寝込んでます。インフルじゃないことを祈るのみです。明日は病院かなあ。
紋狗 悠之輔さんも気をつけてくださいね。
スズメの学校、思わず一緒に歌っちゃいました。

今日もいいお天気の秋田です。今、星が綺麗ですよ~

今日は関東地方は雪が降ったようですね。
雪の降らない所に雪が降ると大変ですね・・・。
インフルエンザが流行ってきたようで、4番目が熱を出し寝込んでます。インフルじゃないことを祈るのみです。明日は病院かなあ。
紋狗 悠之輔さんも気をつけてくださいね。
スズメの学校、思わず一緒に歌っちゃいました。
一颯さんへ
こんばんは
やっと会えましたよ~~
遠かったですが・・・。
毎年、この場所に来ますね。去年はオジロワシも一緒でした。
氷の上を歩いていこうかと思いましたが、私の体重で割れたら怖い~
なんぼでも近くに・・・と思って、だ~れも歩いていない堤防を歩いているとズボズボ埋まって疲れました。
鳥を撮る方たちのレンズは大砲のようですよねえ。憧れますが、しょぼいレンズで我慢してま~す。
雪、この2~3日の好天でだいぶ溶けるかと期待しましたが、それほどでもなかったです。
この前、矢島へ向かうときに、秋田市を過ぎたあたりから雪が少ないのでビックリでした。

やっと会えましたよ~~

毎年、この場所に来ますね。去年はオジロワシも一緒でした。
氷の上を歩いていこうかと思いましたが、私の体重で割れたら怖い~

なんぼでも近くに・・・と思って、だ~れも歩いていない堤防を歩いているとズボズボ埋まって疲れました。
鳥を撮る方たちのレンズは大砲のようですよねえ。憧れますが、しょぼいレンズで我慢してま~す。
雪、この2~3日の好天でだいぶ溶けるかと期待しましたが、それほどでもなかったです。
この前、矢島へ向かうときに、秋田市を過ぎたあたりから雪が少ないのでビックリでした。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/1457-4b4ae03d
こちらは乾燥続きの日も終わり朝から雨が降って居りました。
先ほど野暮用からの帰り道、雪混じりに代わりました。
では、この唄を置き土産にします。
http://www.youtube.com/watch?v=gsHkEZ1hbwk
また後日で茣蓙居ます。