すみません、今日も鳥さんです
2011-11-14
いや~~、昨日のバレーボールは燃えましたね~
あのブラジルにストレート勝ちはすごいです
秋田出身の江畑選手、いい仕事してます。
バレーボール、自分がプレーするのはイヤだけど、見るのは大好きです
(村では冬になると住区対抗のバレーボール大会があるのですが・・・・やめて欲しい
私みたいな球技オンチには拷問です。)
今日の午前中は青空も見えたりのまあまあのお天気。
家にいると寝てしまいそうなので、村の中をブラ~ッとしてきました。
まずは近くの生態系公園。(ゲートがしまってて、中には入れず・・・)

今度は別の公園へ。
カモやカワウがいました。

ハイ、次は堤防沿いの農道を走ります。
すると・・・・・隣町の田んぼで白鳥さん発見
まだ数は少ないなあ。

承水路では、マガモがたくさんいましたよ~
静か~に車から降りて写真を撮ろうとしたら・・・・


少し遠くに移動しちゃいました
私のレンズでは限界だぁ
今度は父ちゃんのバズーカ借りようっと
その父ちゃん、明日はゴルフだそうです。めちゃ寒い日に
・・・・。しかも、明後日は別なゴルフ場でもやるらしいので、泊まりとか。
ま~ったく、羨ましい限りだわい。
明日、明後日は平地でも雪になるらしいので・・・・・私は・・・・今日収穫した柿の皮むきでもやりますかなあ。
(午後から三分の一くらい皮むきをして干し柿にしました。途中で飽きたのでやめた根性無しです)
夕方、2番目を駅に迎えに行って帰ってくると・・・・玄関の風除室がウ○コ臭い
ザルに入った大量のギンナンが置いてある。
2番目が「くせ~~っ
」と吠えるので、即撤収
雨の当たらない、風通しの良い場所へ移動しました。
義父に置き場所を変えたことを伝えると、「あんなに臭いとは思わなかった
」だって
実を腐らせて綺麗に洗ったらしいけれど、乾くまで匂いは残るみたいですね。ホントに臭かった~
鼻炎で鼻が詰まっている2番目も匂いがわかるくらいだもん。
でも・・・・誰がギンナン食べるのかしら
(私はあまり好きではないです)

あのブラジルにストレート勝ちはすごいです

バレーボール、自分がプレーするのはイヤだけど、見るのは大好きです

(村では冬になると住区対抗のバレーボール大会があるのですが・・・・やめて欲しい

今日の午前中は青空も見えたりのまあまあのお天気。
家にいると寝てしまいそうなので、村の中をブラ~ッとしてきました。
まずは近くの生態系公園。(ゲートがしまってて、中には入れず・・・)

今度は別の公園へ。
カモやカワウがいました。

ハイ、次は堤防沿いの農道を走ります。
すると・・・・・隣町の田んぼで白鳥さん発見


承水路では、マガモがたくさんいましたよ~

静か~に車から降りて写真を撮ろうとしたら・・・・



少し遠くに移動しちゃいました

私のレンズでは限界だぁ


その父ちゃん、明日はゴルフだそうです。めちゃ寒い日に

ま~ったく、羨ましい限りだわい。
明日、明後日は平地でも雪になるらしいので・・・・・私は・・・・今日収穫した柿の皮むきでもやりますかなあ。
(午後から三分の一くらい皮むきをして干し柿にしました。途中で飽きたのでやめた根性無しです)
夕方、2番目を駅に迎えに行って帰ってくると・・・・玄関の風除室がウ○コ臭い

ザルに入った大量のギンナンが置いてある。
2番目が「くせ~~っ


義父に置き場所を変えたことを伝えると、「あんなに臭いとは思わなかった


実を腐らせて綺麗に洗ったらしいけれど、乾くまで匂いは残るみたいですね。ホントに臭かった~

鼻炎で鼻が詰まっている2番目も匂いがわかるくらいだもん。
でも・・・・誰がギンナン食べるのかしら

スポンサーサイト
コメント
身辺雑記さんへ
こんにちは
ホントに寒いね~
暖房つけても足が冷たくて・・・。家から出たくないわ~。
だんだん空が暗くなってきました。雨が雪に変わるのは夜とか。
タイヤ交換まだやってないので、出かけ先で降ってきたら怖いので家に篭ってます。(旦那はゴルフでいないからチャ~ンスなのですが・・・)
鳥見の時はガッチリ着込んで行かなきゃだめですねえ。
昨日、2番目を迎えに行って帰ってきたら、玄関の風除室にギンナンが置いてあって・・・。
2番目が「くせ~~
なんでここに置くの
」と怒る、怒る。
すぐに雨の当たらない外に置きました。
義父も、実を取ったあともこんなに臭いとは思っていなかったようです。
バレー、面白くなってきましたね。
江畑選手、秋田の聖霊高校でバレーをやってたんだって。キャプテンだったとか。
秋田出身の子が全日本選手になったのはうれしいですね。
そうそう、スケートとダブった時は、CMになるとチャンネルを変えたりと忙しかったでっす。
真央ちゃん、素敵でした~
柿の皮むき・・・・去年よりはかなり少ないけれど、タライに1個分はあったかな。
しらんぷりしとこうかと思いましたが・・・手を出してしまった
これから残りをやっつけます。

ホントに寒いね~

だんだん空が暗くなってきました。雨が雪に変わるのは夜とか。
タイヤ交換まだやってないので、出かけ先で降ってきたら怖いので家に篭ってます。(旦那はゴルフでいないからチャ~ンスなのですが・・・)
鳥見の時はガッチリ着込んで行かなきゃだめですねえ。
昨日、2番目を迎えに行って帰ってきたら、玄関の風除室にギンナンが置いてあって・・・。
2番目が「くせ~~


すぐに雨の当たらない外に置きました。
義父も、実を取ったあともこんなに臭いとは思っていなかったようです。
バレー、面白くなってきましたね。
江畑選手、秋田の聖霊高校でバレーをやってたんだって。キャプテンだったとか。
秋田出身の子が全日本選手になったのはうれしいですね。
そうそう、スケートとダブった時は、CMになるとチャンネルを変えたりと忙しかったでっす。
真央ちゃん、素敵でした~

柿の皮むき・・・・去年よりはかなり少ないけれど、タライに1個分はあったかな。
しらんぷりしとこうかと思いましたが・・・手を出してしまった

これから残りをやっつけます。
1枚目の写真キレイだね
天気予報見ていると北の方はとっても寒そう
急に冷えると体調管理が辛いね
ぎんなん我が家は大好きよ
毎年この季節は家にストックがある状態(笑)
そのまま塩で食べるのが多いけど、たまにすあげにしたりてんぷらにしたり焼いたりたこ焼きに入れたり...
色々楽しめるけど嫌いだとそうでもないのかもね

天気予報見ていると北の方はとっても寒そう
急に冷えると体調管理が辛いね
ぎんなん我が家は大好きよ

毎年この季節は家にストックがある状態(笑)
そのまま塩で食べるのが多いけど、たまにすあげにしたりてんぷらにしたり焼いたりたこ焼きに入れたり...
色々楽しめるけど嫌いだとそうでもないのかもね

こんにちは
寒くなりましたね~
今朝は吐く息が真っ白でした!!
いよいよ冬がやってきた感じです。
街路樹も綺麗に色づいてますね~
家の窓から見える近所のイチョウの木も、日々黄色く色づいてますよ
白鳥さんも飛来し始めたんですね
寒い時に水の中で泳いで、冷たくないのかと余計な心配しちゃいます(笑)
ギンナンの匂いって凄いんですよね~~
やっぱり家の中に置くと大変な事になっちゃうんですね

今朝は吐く息が真っ白でした!!
いよいよ冬がやってきた感じです。
街路樹も綺麗に色づいてますね~
家の窓から見える近所のイチョウの木も、日々黄色く色づいてますよ

白鳥さんも飛来し始めたんですね

寒い時に水の中で泳いで、冷たくないのかと余計な心配しちゃいます(笑)
ギンナンの匂いって凄いんですよね~~
やっぱり家の中に置くと大変な事になっちゃうんですね

たなばたさんへ
おはよう
寒いね~
雪はチラホラ降った程度で、積もるほどではなかったよ。
山のほうは白くなってる所もあるけれど・・・。
ぎんなん、我が家は食べることがまったくないからねえ。
そういえばたなばた家はみんな好きだったね。
以前、実家からぎんなんもらって、「紙袋に入れてレンジでチンして、塩振って食べるとおいしいよ」と言うのでやってみたけれど・・・・だ~れも食べなかった
この前、温泉でミニバスの反省会があった時に茶碗蒸しも出たんだけど、ぎんなんと栗の甘露煮が両方入ってて・・・。
4番目なんて、「ぎんなん、いらない~
」って言ってたよ。(私も栗の甘露煮のほうがいいわ~)
でっかいザルにいっぱいあるんだけど、どうするんだろ

寒いね~

山のほうは白くなってる所もあるけれど・・・。
ぎんなん、我が家は食べることがまったくないからねえ。
そういえばたなばた家はみんな好きだったね。
以前、実家からぎんなんもらって、「紙袋に入れてレンジでチンして、塩振って食べるとおいしいよ」と言うのでやってみたけれど・・・・だ~れも食べなかった

この前、温泉でミニバスの反省会があった時に茶碗蒸しも出たんだけど、ぎんなんと栗の甘露煮が両方入ってて・・・。
4番目なんて、「ぎんなん、いらない~

でっかいザルにいっぱいあるんだけど、どうするんだろ

Re: こんにちは
おはようございます
今日も寒いですね。
雲が多いですが、時々お日様が顔を出すのでいくらか暖かく感じます。
イチョウ、こっちはピークを過ぎてきたかなあ。落ち葉がすごいです。
白鳥たちもやってきました。今朝、2番目が寝坊して駅まで送る羽目になったのですが、その途中すごい数の雁が飛んでいきました。
ホント、鳥って冷たい水の中を泳いで足がしゃっこくないのかと思っちゃいますね。
ぎんなん、しっかり乾いていれば大丈夫みたいですが、生乾き状態だったのでその匂いは凄まじかったです
義父もこんなに匂いがすごいとは思っていなかったらしく、ドン引きでした

今日も寒いですね。
雲が多いですが、時々お日様が顔を出すのでいくらか暖かく感じます。
イチョウ、こっちはピークを過ぎてきたかなあ。落ち葉がすごいです。
白鳥たちもやってきました。今朝、2番目が寝坊して駅まで送る羽目になったのですが、その途中すごい数の雁が飛んでいきました。
ホント、鳥って冷たい水の中を泳いで足がしゃっこくないのかと思っちゃいますね。
ぎんなん、しっかり乾いていれば大丈夫みたいですが、生乾き状態だったのでその匂いは凄まじかったです

義父もこんなに匂いがすごいとは思っていなかったらしく、ドン引きでした

コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/1419-22e2fd4e
今朝はこちらも寒かったです
天気図に雪マークが付きはじめましたね(;´д`)
鳥さんの写真を撮るときは、防寒対策ガッチリして出かけてね~
鴨や川鵜の写真♪
躍動感があってすんごく綺麗に撮れています
さすが!manさん♪
写真見せて頂き有り難うございました(__)
それから。。。鷲のテンプレ♪ カッコいいね!
あはは。。。玄関に銀杏の実を置いたの~
それは危険ですな~(´ェ`*)ウププ
私もブラジル戦♪ 見ましたよ♪♪
正直、ブラジルに勝利すると思わなかったので大興奮でした(笑)
頑張りましたね~♪ 凄いですね~♪♪
江畑選手♪ 大好き
それにしても! 最近、スポーツ番組が多いですよね
女子バレーとフィギュアスケートが同じ時間帯の放送の時は、どちらを見ようか迷いました ( ̄m ̄*)
渋柿の皮むき、お疲れ様でした~
今年は(我が家の渋柿)3個しかならなくてラッキ~~〃^∇^)ぇ∧∧∧っ