学習発表会
今日は小学校の学習発表会があり、9時半過ぎに新しくできた体育館へGO
もうすでに始まっていました。
5年生の出番は10時半過ぎ。それまで他の学年の発表を見ながらカメラのテスト。(暗いからねえ)
ついに5年生の番が来ました。
毎年5年生はマットや跳び箱、縄跳び・組体操をやります。(劇よりずっといいわ〜)
4番目は最前列真ん中の足を持ってるほう。
跳び箱は・・・・まともに撮れてなかった
このあとは6年生の劇、全校合唱をやって終了。ハイ、ご苦労さ〜ん
夕方、買い物帰りにみた夕焼け。
明日はミニバスと野球部の練習試合があり、野球の練習試合を見に行ってきます。(お茶当番なので・・・)
場所は大曲手前の神宮寺だったかなあ
初めて行くので無事に辿り着けるかどうか・・・・。(1番目を駅まで送って、それから向かうのでひとり〜 父ちゃんは車出し)
行ったことがない所に行くのって、ワクワクするわ〜
私の車にはナビは付いてないので(嫌いだし・・・)、地図を見ながら頭にコースをインプット中です
ボンクラ頭なので、果たして覚えられるかどうか・・・・ まっ、迷ったら人に聞けばいいのよ〜ん
へば、まんず〜
コメント
七星さんへ
身辺雑記さんへ

今日は、柳葉敏郎の出身地の刈和野をちょっと過ぎた、神宮寺という所で練習試合がありまして、行って来ましたよ~。
高速使って1時間ちょいでした。
(でも、ちょっと行きすぎちゃって、歩いてたおばちゃんに聞いたら・・・100mほど先にありました

地図を見るのは楽しいよ~

でも今日は、地図なしで目印となりそうなものを覚えておいて、最後はおばちゃんに聞いて到着でした。
父ちゃん、卵もらって来ましたよ~。
「これって優勝したから



たまごかけご飯用の卵だって。味の違い・・・わからな~い

紅葉、森吉山など比較的高い山は見頃が過ぎました。
今度は県の南部のほうが見頃かな。5日には旦那が会社(米の)の日帰り旅行で小安峡へ行くようで、「写真撮ってくるかあ」と言ってます。(笑)
1人はタダで行けて、2人目は+5000円らしいのですが、私はパス~

団体で行ったらゆっくり写真なんて撮ってられないも~ん

学習発表会も終わり、今度はミニバスの大会(6年生にとっては最後、県大会出場が決まると1月まで)に向けて練習の日々かな。
スキーシーズンももうすぐ。バスケとの両立は難しそうですが、スキーはやめたくないらしい4番目です。
身辺雑記さん、紅葉を見に行けるといいですね~

こんにちは
ゆっくり見せて頂きました~

毎日日一日と、秋の深まりを感じる今日この頃
山も綺麗に燃えだしましたね~

学習発表会懐かしい響きです~~

今はこんな風な演技を見せてくれるんですね~

演劇や合奏もいいけど、こういう組み体操の演技もかっこいいですね~~

綺麗な夕焼けですね~

秋の日は暗くなるのが早いけど、日が沈むこの一瞬がとっても綺麗ですよね~。
地図を見ながらお出掛け~~凄いです

私だったら間違いなく迷子になりそうです

寒くなって来たので、お風邪などひかれませんように

Unknown
昨日は(今日も)お疲れ様です~(__)
御主人サマは高級玉子ゲット♪してきましたか?

そして、manさんもアクティブですな~

滝と紅葉のコラボ♪ manさんの写真で堪能させていただきました
有り難うございました(__)
こちらの山々も紅葉が始まっていますが。。。今年は見に行けるかな~

お~♪ ぴっかぴかの体育館♪
完成お披露目も兼ねた発表会だったのかな?
組み体操♪ みんなの息がぴったり合っていてカッコいいです

若さあふれる(笑)写真を見せて頂き有り難うございました~♪
夕焼けの写真も綺麗です~

manさん♪ 凄いな~
尊敬しちゃいます

私は地図を見て行くのは絶対無理←自慢じゃ無いけど(笑)
運転、気をつけて行ってきてくださいね~
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/1410-68c20566
お義兄さんの入院、大変でしたね。七星さんも体調を崩さないよう、気をつけてくださいね。
旦那がいないのをいいことに、一気に行って来ましたよ~。
紅葉は待ってくれませんから~
森吉山は終盤のようなので、近場に行ってきました。
山の匂い、いいですね~。
ただ・・・・どこから拾ってきたのか、車の中にカメムシがいたのには・・・腰抜けそうでした
ガムテープで捕まえるのに1人で大騒ぎしてました。
学習発表会、劇ばかりの中、組み体操や跳び箱などは楽しいです。
来年はいよいよ小学校最後になります。
小学校は長いようであっという間ですね。
今日はね、地図無しで行って来ました。
昨晩、地図とにらめっこしてボンクラ頭にインプットしたつもりだったのですが・・・いざ向かったらちょっと行き過ぎちゃった
判らない時は聞くのが一番です
聞いたら目的地はすぐそこでしたが・・・・
地図を見ながら走るのは楽しいですよ~。迷うこともしょっちゅうですが
朝晩、寒くなってきましたね。
七星さんも風邪など引かないよう、気をつけてくださいね~