頑張った〜〜!
能代商業如水館の試合・・・・・・残念ながら負けてしまいました
でも、超興奮しました
9回裏、10回裏の最高のプレー、本当にすごかった
あの9回裏は「あ〜〜 負けた・・・」と、正直思いました。でも、走者をアウトにした時は・・・・・部屋の窓全開で応援していたことも忘れ、「やった〜〜〜
」と大興奮
(10回裏も・・・)
逆転負けとなってしまい、しばし放心状態の私でしたが、あの保坂君の笑顔には感動でした。
秋田県大会からひとりで投げぬき、本当によく頑張りましたね。
チームの団結力も素晴らしかった 負けはしたけれど、満足感でいっぱいです。
楽しい夏をありがとう
胸を張って笑顔で秋田に帰ってきてくださいね〜
夕方の県内ニュースでは、県民みんなが拍手を送っていました。
保坂君のインタビューでの「やりきった感でいっぱいです」の言葉に、目のダム決壊・・・・・
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
そして・・・・・感動をありがと〜〜〜
今日は地元の盆踊り。
今年の抽選会は・・・・・見事にスカでした 電動自転車が〜、ノートパソコンが〜
最後に花火が上がり、盆踊りも終了。
まともに撮れませんでしたが・・・・・
今年の最初で最後の花火かな〜
コメント
青い森からさんへ
こんにちは
「涙のダム決壊」とは!
思わず笑っちゃいましたよ・・・
でも、母校だったり、県はたまた国を代表して試合に臨んでいる姿を見ると、本当に感動しちゃいます。
男泣きします(でも恥ずかしいから、人には見せれませんが)
紋狗 悠之輔さんへ

茹で上がりそうですか


今日は雨がすごいですよ。雷ドッカンドッカン鳴りました。
ミスチルだぁ

でも、デビューした頃の歌い方のほうが好きかなあ

身辺雑記さんへ

今、どしゃ降りで、さっきまで雷ドッカンドッカン鳴ってました

家の中、蒸し暑いです

昨日の試合、ドキドキハラハラ、心臓バックンバックンでした。
延長12回に1点入れた時は「もしかして


でも、チーム一丸となって戦う姿は感動でした。
試合終了後の球場の拍手

去年の雪辱は十分に晴らしましたよね。
試合後の保坂君のあの笑顔は感動でした。(や~まだ~君の笑顔も可愛い

負けちゃったけれど、清々しい気持ちでいっぱいです。
来年また、甲子園で

如水館、今日は負けちゃいましたね。やっぱりベスト8まで勝ち進む学校は強いね。
花火・・・・もっと離れた所から撮る予定が、結局去年と同じ場所・・・。
大きい花火は納まりきらなかった


秋田の花火大会もほとんど終わり、残すは大曲の花火・・・。(見に行く勇気ないです・・・)
地元のすぐに終わる花火で、この夏は終わりだなあ。
身辺雑記さんの所は中止になっちゃったんですね。寄付金が集まらないのは今年は仕方がないかな。
あんなに甚大な被害があったんだもんね。
来年は花火が上がるといいですね。
茶々淹れ(入れ)の唄
こんにちは!!で茣蓙居ます。
http://www.youtube.com/watch?v=42edJptONs8" target=_blank>http://www.youtube.com/watch?v=42edJptONs8
失礼しました。
Unknown
昨日の試合は凄かったね~


惜しくも負けてしまったけど、実力は五分五分でしたよね!
私も感動を有難う♪という気持ちでいっぱいです~
何だか。。。すんごく悔しくて。。。如水館高校が嫌いになってしまいました(ノェ)コッチョリ(笑)
そうそう! 保阪君は華奢な身体で良く投げぬきましたよね

保阪君の悔いの無い笑顔に、見ている私の方が涙ぐんでしまいました(笑)
(o'ヮ'o)おぉ♪ 花火

綺麗に撮れていますよ~♪♪
こちらの地元の花火大会は震災の影響で中止でした。。。
寄付金が集まらなかったみたいです

mんさんのとこで写真が見られてよかったです~(*゜v゜*)ウフフ
有難うございました(__)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/1368-ef511adb
今日も雨です。昨日はすごい雨でした。
高校野球もいよいよ終盤ですね。東北で唯一勝ち残っている青森の光星学院、頑張って欲しいですね。
ぜひとも優勝して欲しいです。
今年は最高の高校野球でした
保坂君は子供たちに握手攻めにあったようですよ。
私の涙のダムはすぐに決壊するので、子供の前でもダ~ッ
感動しての男の人の涙も素敵ですよ~。
我慢せずに涙しちゃいましょ~