暑い1日でした・・・・
今日は・・・・・暑かったです〜〜
朝8時から住区の花壇の草取り&サルビアの花摘み&土寄せをする・・・・はずだったのですが〜
草取りをしてる時のあちぃ〜こと
時々水分補給をしながらやっていたのですが・・・・・心臓バックンバックン、汗がダラダラ、なんとなく気持ち悪い・・・・。
一緒にやっていたお仲間さん2人と、「土寄せと花摘み、夕方にやりましょうか〜」ということで中断。
いや〜、ぶっ倒れるかと思いました。
家に戻るとTシャツはビショビショ、汗がドンドン滝のように流れ、1ℓのお茶を一気飲み。
ぬる〜いシャワーを浴び、やっと落ち着きました。
最高気温35℃くらいあったようです。はぁ〜、暑かった〜
今日は1番目の高校の試合があり、3年生が応援に
八橋球場はテレビ中継されないので、時々テレビの隅に映る途中経過を見ていました。
最初は6−0(おっ、勝てるんじゃない)、そのうち6−6(エ〜〜ッ
)、最後は8−6で勝ったようです。ベスト8進出
家に帰ってきた1番目は「心臓が痛くなった〜」と、真っ赤なトナカイ状態の顔で結果報告。
父ちゃんに、「おめの鼻、真っ赤だで〜」と言われた1番目は・・・・
「男子なんて酔っ払いのように真っ赤な人もいるし〜」だって
。
顔に日焼け止めを塗るのを忘れたらしいです。
明日は秋田商業との戦い。ん〜〜、厳しいかも〜。全校応援だそうです。(バス何台出るんだろ)
私も見に行っちゃおうかな〜 一応、父ちゃんにも声かけてみたけど・・・・どうなるか
4番目の部活のお迎えに行った帰りの空。
夜になって風も出てきて涼しくなってきましたよ〜。
今日は扇風機やエアコンなしでもぐっすり眠れそうです。
明日も暑くなるのかな〜〜
コメント
身辺雑記さんへ
紋狗 悠之輔さんへ

昨夜は肌寒くて、布団をしっかりかけて寝ました。いつもは何もかけずに大の字~

サルビアの花っていう曲もあるんですね。甲斐よしひろさんといえば、甲斐バンドの”安奈”と”HERO”くらいしか知らず・・・・

森高千里は足が綺麗でうらやましい~

青い森からさんへ

昨日は晴天でしたが、風が強くて肌寒かったですね。
夕方からは寒くて部屋の窓を閉めましたよ。
朝焼けは見るのが厳しいので(起きれない・・・)、夕焼けオンリーです

綺麗な夕焼けの日って、なんか嬉しくなりますよね。
Unknown
昨夜はぐっすり眠れてよかったですね♪
熱帯夜が続いていたものね~

こちらも扇風機無しで眠れました(笑)
昨日はお疲れ様でした~
朝の涼しい時間に一仕事って思うけど。。。最近、朝も暑いよね~

作業中に気分が悪くなったの??
熱中症の一歩手前

無理しないでくださいね!
お~♪ ベスト8進出、おめでとうございま~す

応援の楽しみが出来ましたね♪
こちらは、娘の母校が勝ち進んでいます

子供の通っている学校は応援しちゃうよね~

長女さん♪の高校が甲子園にいけるといいですね

綺麗な夕焼けです~

ホントにお天気が良かったのね♪
昨日は、外に出たら一瞬でずぶ濡れ状態でしたよ~

素敵な夕焼けを見せて頂き有難うございました(__)
茶々淹れ(入れ)の唄
>サルビアの花摘み
で、この唄。
http://www.youtube.com/watch?v=0z7QK9ZIZoE" target=_blank>http://www.youtube.com/watch?v=0z7QK9ZIZoE
>風も出てきて
http://www.youtube.com/watch?v=S1lVy5Ej19E" target=_blank>http://www.youtube.com/watch?v=S1lVy5Ej19E
では、またで茣蓙居ます。
おはようございます。
というよりも、今朝の青森は風が強く、少し肌寒いくらいです。
秋田はいかがでしょうか?
夕焼けがとても素敵です。画像をみて涼むことができました。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://man1965417.blog.fc2.com/tb.php/1353-206e58e7
昨日は最高の青空が広がった1日でしたが、風が強くて肌寒いくらいでした。
2晩続けて爆睡です。(昨夜は布団をかぶって寝ましたよ)
花壇の草取り、朝は大丈夫だろう・・なんて思ってたら、大間違いでした。
水分摂ったり、日陰で休んだりしながらやってたのですが、バテバテでした。
夕方にもう一度やることにして正解だったかも。最高気温、35℃に近かったし。ウヘェ~
野球・・・・負けました~
でも、ベスト8進出は何年ぶりからしいです。
硬式野球は残念だったけれど、その分を軟式野球部が頑張ってくれるでしょう
甲子園にはどこのチームに決まるか、楽しみです。
今日のお天気はどうですか
台風の進路に「何、これ」と思いました。
被害にあわれた所がたくさんあるようですね。
テレビを見ながらビックリでした。