来年こそ!
2017-07-26
昨日は決勝戦。
1時からの試合だけれど、10時頃に仕事が休みだった2番目と出発
駐車場に車を止められなくなるしね~。
観覧席に座り、コーヒーを飲んだり、練習を眺めたりしながら待っていると・・・・
応援団も準備を始めました。
![DSC_0245[1]決勝](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/a/n/man1965417/20170726071351fe4.jpg)
試合が始まる頃には応援する人でいっぱいに
試合のほうは明桜が先制点
金農は8回まで点を入れることができず・・・最終回、代打の子のヒットで1点を返したけれど終了・・・・
明桜のほうが力は上でした。ヒットが少なかったしなあ。
でも、ノーシードでここまでよく頑張りました
私も楽しみました
3年生、お疲れさまでした
感動と興奮をありがとう
来年また、新チームで決勝戦へ
頑張ってね
試合終了後、明桜の監督が優勝インタビューを受けている声を聞きながら球場をあとに。
途中、金農応援団を
。
![DSC_0247[1]決勝](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/a/n/man1965417/201707260719555fa.jpg)
2年生がインターンシップと重なり、全校生徒での応援とはならなかったけれど、お疲れ様でした。
明桜の半分ほどの生徒数だけれど、近くで応援を頑張る様子をしっかり見てましたよ~。
来年こそ
![DSC_0249[1]夕焼け](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/a/n/man1965417/20170726071956505.jpg)
夕方の空。
ちょっと不気味な感じ・・・。
1時からの試合だけれど、10時頃に仕事が休みだった2番目と出発

観覧席に座り、コーヒーを飲んだり、練習を眺めたりしながら待っていると・・・・
応援団も準備を始めました。
![DSC_0245[1]決勝](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/a/n/man1965417/20170726071351fe4.jpg)
試合が始まる頃には応援する人でいっぱいに

試合のほうは明桜が先制点

金農は8回まで点を入れることができず・・・最終回、代打の子のヒットで1点を返したけれど終了・・・・
明桜のほうが力は上でした。ヒットが少なかったしなあ。
でも、ノーシードでここまでよく頑張りました

私も楽しみました

3年生、お疲れさまでした


来年また、新チームで決勝戦へ


試合終了後、明桜の監督が優勝インタビューを受けている声を聞きながら球場をあとに。
途中、金農応援団を

![DSC_0247[1]決勝](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/a/n/man1965417/201707260719555fa.jpg)
2年生がインターンシップと重なり、全校生徒での応援とはならなかったけれど、お疲れ様でした。
明桜の半分ほどの生徒数だけれど、近くで応援を頑張る様子をしっかり見てましたよ~。
来年こそ

![DSC_0249[1]夕焼け](http://blog-imgs-114.fc2.com/m/a/n/man1965417/20170726071956505.jpg)
夕方の空。
ちょっと不気味な感じ・・・。