優しさ
2014-02-17
また1週間が始まりましたねぇ。
昨日は男鹿市で卓球大会があり(団体戦)、朝から行ってきました。

1年生3人、2年生4人に分かれての出場です。
参加人数が予想以上に多くてビックリ~。5チームでのリーグ戦から始まり、1位通過した組が次の試合へ進めます。
1年生チームはなんとか1位通過。
しか~し、4番目ったら空振りしたりのミス連発~
オイオイ~
頼みますぜ~。

準決勝はT中学校のAチーム。4番目はダブルスに出ました。
最初の個人戦は相手チームの勝ち、次のダブルスはこちらが勝ち、最後の個人戦は・・・こっちが勝った
その最後の個人戦の相手、4番目たちが「すっごい優しい人だよ~
」とファンになった子(1年生)。負けてしまって(プレッシャーだったんだろうなあ)泣いていました・・・。心が痛い・・・。
決勝では最初の個人戦は勝ち、ダブルス負け~(4番目・・・)、次の個人戦は勝ち~
優勝しました。(お菓子の詰め合わせもらって
)
あとで4番目から「T中学校のHさん(4番目たちがファンの子)、”おめでとうございます
”って言ってくれたんだよ~」と聞きました。
「4番目もその子を見習わなきゃダメだよ~。」と言うと、「うん」って。
負けて悔しい思いをしただろうに、”おめでとう”って言ってくれる優しさに4番目は感激してました。
4番目も以前に戦ったことがあるけれど、試合後の握手では「サッとじゃなくて、しっかり手を握ってくれる」って、この時も感激してたな。
1年生3人(母たちも)、すっかりその子に
です。(笑)
終わったのが5時過ぎ。
帰りに買い物して急いで夕飯の準備して・・・・夜はお風呂に入ったらバタンキューでした。
あっ、腰の曲がったお婆ちゃんたちの組はすごかった
準優勝してました。
昔、国体に出てた人たちだったらしいけど、年をとってもあんなに動けるなんて素晴らしい~
で、今日は・・・・。
2番目を自動車学校へ送る途中、橋からオオワシみっけ~
しかも近い。
「近いんだけど~~
」と2番目に言うと、「いいから進め~
」と怒られた
。
2番目を送ってから急いで橋まで戻ってみると、まだいた、いた~

カッコえ~~
風に吹っ飛ばされそうだったので(重いけど・・・)、パッと撮って退散。
1時間で今日は終わると言うので、また自動車学校へUターン。
免許ももうすぐ取れそうです。(落ちなかったら・・・)
昨日は男鹿市で卓球大会があり(団体戦)、朝から行ってきました。

1年生3人、2年生4人に分かれての出場です。
参加人数が予想以上に多くてビックリ~。5チームでのリーグ戦から始まり、1位通過した組が次の試合へ進めます。
1年生チームはなんとか1位通過。
しか~し、4番目ったら空振りしたりのミス連発~



準決勝はT中学校のAチーム。4番目はダブルスに出ました。
最初の個人戦は相手チームの勝ち、次のダブルスはこちらが勝ち、最後の個人戦は・・・こっちが勝った

その最後の個人戦の相手、4番目たちが「すっごい優しい人だよ~

決勝では最初の個人戦は勝ち、ダブルス負け~(4番目・・・)、次の個人戦は勝ち~

優勝しました。(お菓子の詰め合わせもらって

あとで4番目から「T中学校のHさん(4番目たちがファンの子)、”おめでとうございます

「4番目もその子を見習わなきゃダメだよ~。」と言うと、「うん」って。
負けて悔しい思いをしただろうに、”おめでとう”って言ってくれる優しさに4番目は感激してました。
4番目も以前に戦ったことがあるけれど、試合後の握手では「サッとじゃなくて、しっかり手を握ってくれる」って、この時も感激してたな。
1年生3人(母たちも)、すっかりその子に

終わったのが5時過ぎ。
帰りに買い物して急いで夕飯の準備して・・・・夜はお風呂に入ったらバタンキューでした。
あっ、腰の曲がったお婆ちゃんたちの組はすごかった

昔、国体に出てた人たちだったらしいけど、年をとってもあんなに動けるなんて素晴らしい~

で、今日は・・・・。
2番目を自動車学校へ送る途中、橋からオオワシみっけ~

「近いんだけど~~



2番目を送ってから急いで橋まで戻ってみると、まだいた、いた~


カッコえ~~

風に吹っ飛ばされそうだったので(重いけど・・・)、パッと撮って退散。
1時間で今日は終わると言うので、また自動車学校へUターン。
免許ももうすぐ取れそうです。(落ちなかったら・・・)
スポンサーサイト