登しょう礼~海王丸~
2013-07-30
数日蒸し暑い日が続いています。
今日は午後2時に海王丸が出港すると言うので、4番目を連れて船川港へ~
駐車場から少し歩き、「人が上がってるよー」という声で急いで行くと・・・

登しょう礼が始まるところでした。

「ごきげんよう~」の声が響き渡ります。

感動しました。もらった小旗をブンブン振ってお見送り。
タグボート2雙に誘導されながらいよいよ出港です。




今日も曇り空・・・・。
船川港を出港し、日本海を北上して行きました。
見送ったあと、私たちは鵜ノ崎海岸へ移動。(日本の渚100選)
海王丸が見えましたよ~。

またいつか会いましょうね~~
鵜ノ崎海岸から車で5分くらいの所にある館山崎へ。
ジオパークの一つなのですが、グリーンタフを見てきました。(先日、4番目たち1年生が地層探検で来た所の一つ)


綺麗なグリーンでした。
今度はどこに行ってみようかな~。まずは安田海岸(あんでん海岸)さ行ってみっかな~。
今日は午後2時に海王丸が出港すると言うので、4番目を連れて船川港へ~

駐車場から少し歩き、「人が上がってるよー」という声で急いで行くと・・・

登しょう礼が始まるところでした。

「ごきげんよう~」の声が響き渡ります。

感動しました。もらった小旗をブンブン振ってお見送り。
タグボート2雙に誘導されながらいよいよ出港です。




今日も曇り空・・・・。
船川港を出港し、日本海を北上して行きました。
見送ったあと、私たちは鵜ノ崎海岸へ移動。(日本の渚100選)
海王丸が見えましたよ~。

またいつか会いましょうね~~

鵜ノ崎海岸から車で5分くらいの所にある館山崎へ。
ジオパークの一つなのですが、グリーンタフを見てきました。(先日、4番目たち1年生が地層探検で来た所の一つ)


綺麗なグリーンでした。
今度はどこに行ってみようかな~。まずは安田海岸(あんでん海岸)さ行ってみっかな~。
スポンサーサイト