何見てんのよ~
2012-07-12
昨夜は寝苦しかったですね~。おかげで大寝坊
2番目はテスト期間中で弁当必要なし
なので助かりましたが、義父の弁当が~~
大慌てで作り、2番目を駅まで送り・・・グッタリです
今日は朝から雨。不快指数MAXです。
たくさんのトンボが飛び交い、セミ(何のセミかはわかりませんが・・)も鳴き始めました。
稲の葉にはヤゴの抜け殻がいっぱいです。
あっ、脱皮中のイナゴを初めて見ました。(まだ小さいです)
そのうち、大きくなったイナゴが田んぼの中をバッサバッサ飛び回るんでしょうねえ・・・・。イヤだぁ
昨日、松林の中でノスリが休憩中
でした。

私がカメラを向けると・・・・頭をクルッと後ろに回し・・・

恐い顔・・・・・
でもかっこえ~
近くで小鳥が鳴くたびに頭をクルクル~
黄色い花を楽しませてくれたブタナ、綿毛に変わっていました。

今日は午後から小学校高学年の授業参観。
現校舎での最後のPTAです。夏休みに入ると、いよいよお引越し。
夏休み明けからは新校舎です。
現校舎が取り壊される前に写真撮っておかないとなあ。

2番目はテスト期間中で弁当必要なし


大慌てで作り、2番目を駅まで送り・・・グッタリです

今日は朝から雨。不快指数MAXです。
たくさんのトンボが飛び交い、セミ(何のセミかはわかりませんが・・)も鳴き始めました。
稲の葉にはヤゴの抜け殻がいっぱいです。
あっ、脱皮中のイナゴを初めて見ました。(まだ小さいです)
そのうち、大きくなったイナゴが田んぼの中をバッサバッサ飛び回るんでしょうねえ・・・・。イヤだぁ

昨日、松林の中でノスリが休憩中


私がカメラを向けると・・・・頭をクルッと後ろに回し・・・

恐い顔・・・・・


近くで小鳥が鳴くたびに頭をクルクル~

黄色い花を楽しませてくれたブタナ、綿毛に変わっていました。

今日は午後から小学校高学年の授業参観。
現校舎での最後のPTAです。夏休みに入ると、いよいよお引越し。
夏休み明けからは新校舎です。
現校舎が取り壊される前に写真撮っておかないとなあ。
スポンサーサイト