雨、雨・・・・・
今日は公民館主催のサマーキャンプ。(八峰町のあきた白神体験センター)
4番目、部活を休んで張り切っていたのに・・・・ 朝から無情のどしゃ降り・・・・・
午後からは海でシーカヤックの予定なんだけど、これは無理かなあ・・・。
予報では午後からマークになってるけれど・・・・。
集合場所の公民館へ4番目を送って見送りをしたあと、4番目の同級生母ちゃん2人と談話室でお茶っこ飲みながらお喋りしてたら・・・・・
「man〜 おめ、雨女だべ〜
」と、昔の職場の上司に言われ、「違うし〜
」と反論。
勤めてた頃はよくバカ話をしてたなあ。年もそれほど離れてないし。敬語なんて使った記憶がない・・・・(オイオイ) 楽しかったなあ。
明日は十二湖トレッキングの予定だけれど、4番目が一番楽しみにしているとこだからるといいけど・・・・厳しそう。
あ〜、母ちゃんも行きたい
今日の夜はバーベキューみたいだったけれど、できたんだろか
夏休みに入って1週間。
毎年、始業式前日に未完成の宿題と戦っている4番目。
「毎年言ってるけど、今年は宿題ためないように毎日ちゃんとやりなさいよ」と何度も言ってたら・・・・
「わかってるから言わないで そう言われたらやる気がなくなるし
」と4番目。
・・・・・・・ふ〜〜ん、そうですかぁ。
でもねえ、家庭学習1日2ページやらなきゃいけないのに、まだ2ページしかやってないってのはど〜いうこと
夏休み中にノート1冊終わらせなきゃいけないそうなんですが・・・・
今年もまた、「お腹痛い〜 学校休む〜
」と吠えそうな予感が・・・・。
明日帰ってきたら、ガッチリ宿題やってもらいましょう
明日は1番目の高校の三者面談(午前)、午後からは4番目の個人面談です。
1番目の担任は身長190cm超えてるらしいので、ちと楽しみ。
2年生の時の担任はいい先生だったけれど、今の担任もいい先生らしい。(1番目曰く)
な〜にを言われるだろね〜。
問題は4番目の個人面談・・・・。勉強についていけてるのか、ヒジョ〜に不安でする。
なんだかドタバタな1日になりそう〜〜
1日こんな天気でした・・・・