4番目用にキャスケット
おはよ〜ございます
今日は久しぶりにました
稲刈り日和です。
でも、早く行っても昨日の雨&朝露ですぐには刈れないとみた私。朝からドタバタで(寝坊から始まり・・・・)動き回り、やっと座れました〜
寝坊の原因・・・・・は、これです
「帽子買ってみんな帽子被って学校に来てるから
」と言う4番目。
”買ってもいいんだけど、久しぶりに作ろうかな〜”と思って・・・・。買ったら結構なお値段でございましょう
布はあるし、雨で稲刈りできないし・・・・ってことで、型紙をネットで無料でゲットし、昨日の午前中に布を裁断。(これがあまり好きじゃない
)
午後からは出かけたりしたので取り掛かれず、縫い始めたのは夜。(9時頃から)
夜は・・・・・・手元が見にくい〜〜
しつけをする時、ミシンで縫う時、ぼやけてよく見えない(ただ単に老眼が進んでるだけか
)
12時頃、やっと完成
・・・・・・・でも、縫い目がグニャグニャ〜思い切り曲がってます。・・・・が、気にしな〜い
朝、4番目に被せてみたらピッタリでした
でも、「耳出るとイヤだ」とかゴチャゴチャうるさいので、「こうやれば耳は出ない
あ〜、可愛い、可愛い
」とおだてて学校へ行かせました
裏地付きで、表地は伸縮性のある生地です。(得意のハギレ2mくらいで300円だったかな。しばらく使うことなくしまっておいた物。裏地は残ってた生地)
材料費はタダに等しいです
縫い目をよく見なければ十分、十分
ってことで、稲刈り中は睡魔との闘いになると思いまっす
では田んぼにレッツらゴー 行ってきま〜す