苗、踏まないでね〜!
いいお天気が続きますね。
田んぼの稲もだいぶ青々と伸びてきました。
今、ニセアカシアの花が綺麗ですよ〜。いい香りがプンプン漂ってます。
田んぼにいく途中のニセアカシア、満開です
田んぼに行くと、用水路をはさんだお向かいさんの田んぼの小屋に・・・・・
スズメが巣を作っているようで、この狭い隙間から次々と入っていきました。
なんだか順番待ちしてるような感じですね〜
昨日も田んぼに丹頂鶴がいたので、鳥好きの同級生にをしました。
その後が来て、「お昼はいたから、もしかしたらまだいるかも〜
暇があったら行ってみ〜
」と言うと、早速見に行った様子。
すると、「いた、いた〜」と
。
近くで補植している人がいても全く逃げる気配がなく、逆に近づいて来るらしい。
以前からいた丹頂鶴は雄らしいのですが、たぶんこの鶴も雄。
「コ〜ッ」と、鶴の一声。見た目では判断しにくいので、鳴き方でわかるとか。
昨日は我が家の田んぼをあちこち移動してました・・・・。
きっと、苗は踏み潰されてるかと・・・・
いてもいいから、ちゃんと下を見て歩いてね〜(無理か・・・)
カラスも一緒にテクテク・・・・