今日は、代かきをした田んぼのゴミ上げ。風があったので、田んぼの隅にプカプカ浮いてる藁をレーキで必死に集めました〜量がハンパじゃない・・・・。今日は4枚の田んぼのゴミ上げをしたのですが、最後にとどめを刺すような量「なんでこんなに浮いてくるのさ〜」と、心の中で文句を言い、父ちゃんと黙々と集めました・・・・。近くの田んぼでは重機でゴミをすくい、ダンプに積んで田んぼの脇の畦に捨ててる所も・・・・。我が家も...
今日は、代かきをした田んぼのゴミ上げ。
風があったので、田んぼの隅にプカプカ浮いてる藁をレーキで必死に集めました〜
量がハンパじゃない・・・・。
今日は4枚の田んぼのゴミ上げをしたのですが、最後にとどめを刺すような量
「なんでこんなに浮いてくるのさ〜」と、心の中で文句を言い
、父ちゃんと黙々と集めました・・・・。
近くの田んぼでは重機でゴミをすくい、ダンプに積んで田んぼの脇の畦に捨ててる所も・・・・。
我が家もいつだったか重機を使ったことあったなあ。
今日は肩と手首が・・・・・重症です
やっと今日の分が終わったので、田んぼの後ろの畦をウロウロしてたら・・・
こ、これは〜
ウドじゃあ〜りませんか 写メをパチリ
他にもあちこちにニョキニョキ〜
太目のウドを6〜7本採ってきました。
この前は義父に頼まれ天ぷらにしたので、今日は酢味噌合え〜
天ぷらや酢味噌和えの他に調理法があったら教えてくださ〜い
そろそろワラビやこごみも出てるかな〜。
スポンサーサイト
身辺雑記さんへ * by man
こんばんは
お返事が遅くなってごめんなさい
今、私の田んぼでの仕事はゴミ上げなんだけど、これがまたイヤになるくらいの量
まだまだ続きます~
昨日は暑かったですね~
今日は10度くらい気温も下がり、肌寒かったです。
ウド、あちこちに生えてました。
明日、また採ってこようかな。
今、道路脇ではワラビ取りをしてる人が結構います。
でも、私はちょっと恥ずかしくて・・・採れないです。
食べるより採るほうが好きなんだけどねえ・・・。

お返事が遅くなってごめんなさい

今、私の田んぼでの仕事はゴミ上げなんだけど、これがまたイヤになるくらいの量

まだまだ続きます~

昨日は暑かったですね~

今日は10度くらい気温も下がり、肌寒かったです。
ウド、あちこちに生えてました。
明日、また採ってこようかな。
今、道路脇ではワラビ取りをしてる人が結構います。
でも、私はちょっと恥ずかしくて・・・採れないです。
食べるより採るほうが好きなんだけどねえ・・・。
七星さんへ * by man
こんばんは
お返事が遅れてごめんなさい
今、忙しいです~
旦那と義父は連日の代かきで帰りが遅いし、私はゴミ上げで体ボロボロ~
田植えの頃、私の体は使いものになるかしら・・・。
ウドは栽培物より、自然に生えてるもののほうが断然美味しいですよね。
キンピラ、美味しそうですね
塩漬けで保存もできるんですね~。
糠漬け、食べたことないですが、これも美味しそう。
ワンパターンな調理法から脱出してみます
ありがとうございました

お返事が遅れてごめんなさい

今、忙しいです~

旦那と義父は連日の代かきで帰りが遅いし、私はゴミ上げで体ボロボロ~

田植えの頃、私の体は使いものになるかしら・・・。
ウドは栽培物より、自然に生えてるもののほうが断然美味しいですよね。
キンピラ、美味しそうですね

塩漬けで保存もできるんですね~。
糠漬け、食べたことないですが、これも美味しそう。
ワンパターンな調理法から脱出してみます

ありがとうございました

春の恵みです! * by 青い森から
お晩で~す!
私も一昨日、ウドを収穫しました。収穫というと変?実は庭の周りに植えています。毎年今頃収穫です(自家用です)春の味覚です。早春では他に、「あさずき」で春の味覚を堪能しています・・・
私も一昨日、ウドを収穫しました。収穫というと変?実は庭の周りに植えています。毎年今頃収穫です(自家用です)春の味覚です。早春では他に、「あさずき」で春の味覚を堪能しています・・・
Unknown * by 身辺雑記
=^∇^*=おはよぉ♪
お仕事、お疲れさまです~
田んぼが広いから大変だよね~
こちらは昨日は風もなく、気温も29度まで上がって暑かったよ
明日からお天気下り坂で気温も下るみたいだね。。。
ウド
凄~ぃ♪♪
畦道ににょきにょき出てくるの!?
いいな~(笑)
天ぷらにすると美味しいよね
私も天ぷらか酢味噌和えだな~。。。
他の調理法が解ったら教えてね(´ェ`*)ウププ
お仕事、お疲れさまです~

田んぼが広いから大変だよね~
こちらは昨日は風もなく、気温も29度まで上がって暑かったよ

明日からお天気下り坂で気温も下るみたいだね。。。
ウド

畦道ににょきにょき出てくるの!?
いいな~(笑)
天ぷらにすると美味しいよね

私も天ぷらか酢味噌和えだな~。。。
他の調理法が解ったら教えてね(´ェ`*)ウププ
おはようございます☆ * by ☆七星☆
相変わらずお忙しそうですね
肩と手は大丈夫ですか
何か特効薬でもあればいいんですけどね
独活美味しそうですね~
独活の天麩羅大好きです
去年は大きめの独活が沢山採れたので、キンピラにして残りは塩漬けで保存しました。
子供の頃母が独活を糠漬けにして食べさせてくれましたが、結構美味しかったですよ

肩と手は大丈夫ですか

何か特効薬でもあればいいんですけどね

独活美味しそうですね~

独活の天麩羅大好きです

去年は大きめの独活が沢山採れたので、キンピラにして残りは塩漬けで保存しました。
子供の頃母が独活を糠漬けにして食べさせてくれましたが、結構美味しかったですよ

お返事が遅くなってごめんなさい
青い森からさんの家の庭にウドがあるんですね
我が家は山菜のミズが植えてあります。
でも、やっぱり山で採ったミズの方が美味しい。
「あさずき」って、こっちで言う「ヒロッコ」と同じかな
私は食べたことないんですが・・・