スキー大会in矢島
今日は矢島スキー場でエランカップの大会。
実家の妹が「一緒に行こ」と言うので、「7時に出発できるように準備しときなよ〜
」と前日に言っておいたのに・・・・・。
7時10分くらい前に実家に行き、ピンポ〜ンを押すと・・・・・だ〜れも出てこん
妹の携帯に電話しても出ん・・・・・
私が日にちを間違えたか いいや、今日は10日だ
「もしや〜〜」と、2階に上がって部屋の戸を開けると・・・・
姪っ子が飛び起き、「行かないの」と妹に聞くと「あ〜〜〜
」って
完全に寝坊
慌てて支度をして、7時半頃出発 ヤレヤレ
途中、近くの公園の池を通り過ぎたとき、「あ〜〜、丹頂がいる〜〜」と4番目。
Uターンして見に行くと、いました、いました 久しぶりのご対面。(って、後姿だけど)
丹頂を見てからスキー場へ向かいました。
道路に雪はなく、スイスイ〜
でも、山に入ってからは銀世界
まずは4年生の甥っ子の応援。4番目&姪っ子は2人でスキー。
惜しくも6位までの入賞を逃してしまいましたが、これから先が楽しみ。
5,6年生の番になり、次は3番目。
タイムは・・・・・「転んだの」と思わず聞いてしまうくらい遅かった〜
父ちゃんも、「3番目、どうしたんだべ」と。 慎重になりすぎたのかなあ。
中学生の番になったころ、雪も凄くなってきた
写真を撮るの、諦めました。
2番目は・・・・・・なかなか厳しいです。
同級生のS君は3位 さすがです。
来週も中学生のスキー大会が矢島であるらしい。(15日〜18日)
「学校を休める〜」って喜んでるおバカな2番目・・・・・
再来週は4番目も大会に出るらしいので、また見に行こうかな〜。(矢島)
帰りの車の中では、4番目と姪っ子は爆睡でした
雪道は緊張するので肩凝った〜