ついに終わりました。
13日に野球部の総会があり、この日で6年生は終わりとなりました。
3番目は途中から入部したけれど、約3年はあっという間だったなあ。
総会のあとは懇親会。
監督・コーチの話にジ〜ンときたり、ガハハ〜と大笑いしたり。
父ちゃんたちも飲めや飲めやで酔っ払い
その後は2次会へ・・・・。
私はシラフだし、眠いし、家に帰って片付けもしなきゃ・・・・と、帰るつもりだったのに・・・。
酔っ払っちゃったJ君のお母さんのお世話役で残ることに・・・ まあ、たまにはいいか・・・。
(コーヒーで2時間付き合いましたぜ〜)
帰りはR君の母ちゃんとJ君の母ちゃんをしっかりと家まで送り届け、家路へ。
滅多に飲み会には出ないので、疲れがドッと
飲めたらもっと楽しいんだろうねえ。(昔は飲んだけど・・・)
今は1杯飲むのに何時間かかるやら・・・。
顔は真っ赤になるし、心臓バクバクしてくるし、体はむくんでくるし。
アルコールを受け付けない体になったみたい。
今日の夕方、監督・コーチが6年生に焼肉をご馳走してくれるらしく、朝からウキウキで学校へ行った3番目。
馬肉と言ってたような・・・。(力つくぞ〜〜 この店の馬刺し、美味しいのよ〜)
3番目にカメラでも持たせようかなあ あ〜、母ちゃんも食べたいっ
午前中、田んぼに行ってみると・・・・。
結構倒れてたなあ〜(うちのとなりの田んぼ)
我が家も少し倒れかかってる所があったけど、これ以上倒れませんように
稲刈りが大変なのよねえ。
だいぶ色づいてきたけれど、刈るにはまだ青いなあ。
目の前にイナゴ・・・・ いつ見てもキモイ・・・・
田んぼの小屋の脇に柿の木があるのだけれど、今年も結構実がついてる・・・。
ふと見ると・・・・・・・
カエルさんと目が合っちゃいました。
木に登るんだねえ。
先日、義父が大館から買ってきたリンゴとプルーン。
生のプルーン、大好き〜
こんなに入って2000円とか。(三分の一くらい食べちゃったけど)
めちゃ、んめぇ〜 味はプラムとそんなに変わらないんじゃないかな。同じ