ネコバリ岩
昨日は雲一つない青空
最高のお出かけ日和ですが、なにせ宿題がタップリ残っている誰かさん・・・
午前中はみっちり監視
午後からは、あまりの天気の良さに我慢できなくなったのは私
「よ〜し、息抜きに山行くぞ〜」 (親がこんなんでいいのかぁ
)
2時過ぎ、1,2,4番目としゅっぱ〜つ
行き先は、以前私一人で行ってきた五城目町の「北ノ又集落」の先にある、「ネコバリ岩」
道路脇に車を止め、テクテク3分ほど歩くと・・・・
ありました、ネコバリ岩
子供達、川の水に手を突っ込んでみると・・・・「冷たい〜」と大騒ぎ。
いや〜、すごく綺麗な水でした。
我慢できずに川に入る3人。
水がとにかく綺麗でした。
ネコバリ岩。
大きさがわかるかなあ。
大きな岩に大きな木が よく転がっていかないよなあ〜
しばらく遊んでから車に戻ると・・・・
アブが車内に入ってきて大騒ぎ こえ〜、こえ〜
帰りにイオンに寄ったのですが、2番目がサンダルを脱いで何かしている。
「何やってるの」と聞くと・・・・・
「母ちゃんサンダルの中に何かいる
」って。
ポロッと落ちてきたものをよ〜く見ると・・・・・
なんと、ヒル〜〜〜
足の親指と人差し指の間からは血が
「山ビル」と思ったけれど、よくよく見たら普通のヒル
「痛くも痒くもないけど、血が止まらないっ」と2番目。
おそらく川に入ったときにくっついたんだろうねえ。
2〜3時間後にやっと止まりました。
「俺、もう山に行かない」 だって
さ〜、今日はみっちり宿題を頑張るわよ〜。
覚悟なさ〜い、4番目〜