本でも読みますか
子供達が学校が始まってから、買い物は私が行ってるのですが・・・・。
さすがに地元のスーパーには行きづらくて、隣町のスーパーへ。
100均が入っているスーパーへ行ったのですが、そこのレジのおばちゃんに、
「どーしたの、足」と、ビックリされちゃったよ・・・。
しょっちゅう行くから顔見知り。
産直のメンバーのおばちゃんにも会っちゃった・・・・。知ってたということは実家の母が喋ったのね〜
箸と箸箱のセットを買ったつもりが箸が入ってなかった・・・・また行かなきゃ
子供達を学校に送り出し、掃除・洗濯をチャチャッと済ますとすでにグッタリ
移動に時間がかかるので疲れます〜
夜、寝るときの体勢が仰向けか横向きしかできないので寝た気もしないし・・・。
(うつぶせ寝が出来ないのが辛いです。寝るときはうつぶせ寝派なの〜)
じっと座ってる体勢も結構しんどい。右足、曲げられないからねえ・・・
空いた時間、最近は読書です。
以前書店で買った読みかけの本や、ネットで注文した本。
命に関係する本ばっか
青木 新門の「納棺夫日記」も注文しちゃおっかなあ。
もう1回「おくりびと」のDVDも見ちゃうか〜。
あ〜〜、1日が長い・・・・。