た〜くさん!
今日は時折吹雪く、寒い1日でした。
昼過ぎ、実家の母から。
「今、大豆の選別してるからカモーン」と。
9日から味噌作りなんだけど、それに使う大豆をもらうために〜
5升分の大豆を選別したら、「あとやめるか〜。目がショボショボするし。」と父母と私。
近所の母さんが遊びに来たので、4人で飲みながらおしゃべり。
帰るときに白菜2玉、でっかいキャベツ1玉、玉ねぎ肥料袋1個分、ネギひと抱え、ジャガイモ肥料袋1袋、大根肥料袋1袋、漬物、牡蠣をもらってきました
いつもすんませんね〜
家に帰ると、義父がカニを買ってきてました。
今日の晩ご飯は、牡蠣の酒蒸し・カニ・ハタハタの味噌焼き・がっこ・シチュー。
たくわん&セロリの二五八漬け
北海道の牡蠣
義父と2,4番目はカニを黙々と食べ(私はカニが嫌い・・・)、私と1,3番目は牡蠣の酒蒸しを黙々と・・・
父ちゃんは忘年会だって〜。残念ねえ、食べれなくて
まっ、もっと嬉しいオネエチャンをつまみに飲んでるだろうから、いっか〜。ププッ ( ̄m ̄*)
セロリの漬物、美味かった〜粕漬けならもっと最高だけどね〜
母は「家じゃ、漬物漬けてもだ〜れも食べない」って、文句タラタラ
我が家で食べてあげるからドンドンくださ〜い
我が家は漬物食べるけど、私が漬けないからねえ・・・・。
漬け方、教わっておけばいいんだろうけど・・・・。
今日は父ちゃん&2,3番目が八幡平へスキーに行ってきました。
帰ってきてから、「どうだった」と聞くと、「猛吹雪・・・・
」だって。
それでも滑ってきたらしい。
聞いただけで寒いわあ 明日も寒いのかなあ・・・・。