岨谷峡〜伏伸の滝
今日は少し雲があるものの、も出ていい天気
こりゃあ、山日和じゃ〜
3番目の球納めがあるけれど、こっちは父ちゃんに任せてと。
1番目も珍しく部活も休みだし、3人の子を連れて太平山のふもと、岩見山内へ。
ここは秋田県の真ん中あたり。
初めて行くので地図を片手に出発進行
まず先に、岨谷峡の奥にある「伏伸(ふのし)の滝」へ。
滝の落差は大したことないけれど、水量&水の透明度は最高
駐車場からすぐの所なので、私的には物足りな〜い
でも、綺麗だった〜写真を撮りに来てる人もたくさんいました。
さあ、次は伏伸の滝に来る前にあった「岨谷峡」へ。
2,4番目は「また歩くの〜車で待ってる〜
」と言うので、1番目と歩いてきました。
ここも紅葉は終わり気味だったなあ
中学生らしき子が2〜3人、立派なカメラで撮影してました。
クラブか何かかなあ。写真、見てみたいなあ。
家に着くと父ちゃんが、「山どうだった」って。
「あんまり歩かなくてもいいから父ちゃん向きかもね〜」と言うと、「そりゃあ、いいねえ」だって
今日は、父ちゃんは野球日和、私は山日和の最高の1日でした
さあ、今度はどこに行こうかなあ。