今日は土曜日。こども達が休みです。「田んぼに行く」と聞くと、「行こうかなあ」と答えた2,3番目。田んぼに着くと、早速田んぼの中を歩き始めた2人。「そんな長靴で入ってたら転ぶよ〜」と私。「平気、平気」と無邪気な2人です。 わ〜い クリックしてねしか〜し・・・・このあと2番目が悲惨なことに 風にあおられ、見事田んぼに尻もち ギョエ〜〜泥だらけじゃん 「だから言ったでしょうがぁ〜」と言うと、「かあちゃ〜ん帰る〜...
今日は土曜日。こども達が休みです。
「田んぼに行く
」と聞くと、「行こうかなあ」と答えた2,3番目。
田んぼに着くと、早速田んぼの中を歩き始めた2人。
「そんな長靴で入ってたら転ぶよ〜
」と私。「平気、平気
」と無邪気な2人です。
わ〜い クリックしてね
しか〜し・・・・このあと2番目が悲惨なことに
風にあおられ、見事田んぼに尻もち
ギョエ〜〜泥だらけじゃん
「だから言ったでしょうがぁ〜
」と言うと、「かあちゃ〜ん帰る〜
」と2番目。
もう、長靴はもちろん、パンツまで泥だらけ
風邪引かれちゃ困るんで、急いで家へ
「明日も田んぼに行く
」って聞いたら、「行かね〜」だってさ
そんな2番目のおバカな姿を1枚。
「あ〜、気分爽快」by 2番目
父ちゃんの「あと6日はかかるな」の言葉に
な私。
肩がパンパンだよ〜〜
「田んぼに行く

田んぼに着くと、早速田んぼの中を歩き始めた2人。
「そんな長靴で入ってたら転ぶよ〜


わ〜い クリックしてね
しか〜し・・・・このあと2番目が悲惨なことに

風にあおられ、見事田んぼに尻もち

ギョエ〜〜泥だらけじゃん

「だから言ったでしょうがぁ〜


もう、長靴はもちろん、パンツまで泥だらけ

風邪引かれちゃ困るんで、急いで家へ

「明日も田んぼに行く

そんな2番目のおバカな姿を1枚。

「あ〜、気分爽快」by 2番目
父ちゃんの「あと6日はかかるな」の言葉に

肩がパンパンだよ〜〜
スポンサーサイト
おっと * by man
木じゃなくて「気」だわ。変換ミス

みほへ * by man
稲刈りは楽なほうよ~。
田植えが一番きついわ~。なんせ雨降ってもドシャブリじゃなきゃやるしねえ・・・
稲刈りは天気が良くないとダメだから、雨が降ったら確実に休み
田植えも先が見えてきたから、もう少し頑張るぞ~。
みほも体に木をつけてね
田植えが一番きついわ~。なんせ雨降ってもドシャブリじゃなきゃやるしねえ・・・

稲刈りは天気が良くないとダメだから、雨が降ったら確実に休み

田植えも先が見えてきたから、もう少し頑張るぞ~。
みほも体に木をつけてね

(o>∀ * by みほ
なんかまた入ってない…
もう一度…
田植えも大変だけど稲刈りがもっと大変そう…
あと6日もかかるんだね~体に気をつけて
がんばってね。
もう一度…
田植えも大変だけど稲刈りがもっと大変そう…
あと6日もかかるんだね~体に気をつけて
がんばってね。
(o>∀ * by みほ
manさん(o>∀
青い森さんへ * by man
怪我をした2番目もうるさくなってきましたよ~。口が開くようになってきたもので・・・
怪我をしてからよく食べるようになりました。(食べれない辛さを味わったから
)
田んぼ、田植えは機械ですが、苗を軽トラに積んだり、田植え機に載せたりするのは人間の手でやります。
これがかなり腰にくるんですよねえ。
あと6日、体がもつか不安です・・・。義父はギブアップ気味
今日は寒かったです
今、部屋は暖房ついてますよ。
怪我をしてからよく食べるようになりました。(食べれない辛さを味わったから

田んぼ、田植えは機械ですが、苗を軽トラに積んだり、田植え機に載せたりするのは人間の手でやります。
これがかなり腰にくるんですよねえ。
あと6日、体がもつか不安です・・・。義父はギブアップ気味

今日は寒かったです

なかこさんへ * by man
うんうん、田んぼの中を歩いてたら足腰丈夫になるかも
若い子にはいいけど、私のようなおばちゃんには辛いです。膝にきます・・・
男の子って、いいよねえ。
場所を選ばずできるから。
うちの男連中も外でするのが好きだよ。開放感


若い子にはいいけど、私のようなおばちゃんには辛いです。膝にきます・・・

男の子って、いいよねえ。
場所を選ばずできるから。
うちの男連中も外でするのが好きだよ。開放感


ハピちゃんへ * by man
ルルちゃん、宅急便で送る

1週間もいたら野生児になってるかもね~


1週間もいたら野生児になってるかもね~

明鳥さんへ * by man
私も子供の頃は田んぼで遊びましたよ。
今のようにテレビゲームなんてありませんでしたから、野生児のように走り回ってました。
今の子たちにももっと泥だらけになって遊んで欲しいなあ。
今のようにテレビゲームなんてありませんでしたから、野生児のように走り回ってました。
今の子たちにももっと泥だらけになって遊んで欲しいなあ。
ぐうたらママさんへ * by man
今年の田植えは寒い日ばかり。
昨日も今日も風が強く、今日は洗った苗箱が風に飛ばされ、私の頭にゴツーン
こう風が強いと疲れも増しますねえ
おたまじゃくしはまだいないみたい。補植(苗が植えられていないところに手で植えていく)の頃にはあちこちで見られるようになりますよ
2番目は、今日口の中の抜糸をしました。
明日はアゴの抜糸ができるかなあ。病院に行かなくちゃ。
昨日も今日も風が強く、今日は洗った苗箱が風に飛ばされ、私の頭にゴツーン

こう風が強いと疲れも増しますねえ

おたまじゃくしはまだいないみたい。補植(苗が植えられていないところに手で植えていく)の頃にはあちこちで見られるようになりますよ

2番目は、今日口の中の抜糸をしました。
明日はアゴの抜糸ができるかなあ。病院に行かなくちゃ。
お疲れ様です~ * by 青い森から
お子さん、元気でいいですね!わんぱく盛り!
それから、あと6日?田植え、がんばってください。
ちなみに、田んぼは、全て機械作業ですか?
さて、ここのところ、天気が安定しませんが(青森の場合)・・・秋田はいかがですか?
兎に角、田植えがんばらなくっちゃね!
それから、あと6日?田植え、がんばってください。
ちなみに、田んぼは、全て機械作業ですか?
さて、ここのところ、天気が安定しませんが(青森の場合)・・・秋田はいかがですか?
兎に角、田植えがんばらなくっちゃね!