オイオイ~~~(汗)
2016-09-01
台風10号に東北の太平洋側は甚大な被害を受けました・・・。
秋田はそれほど大きな被害はなく済みましたが、一時風が強く吹きました。
被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
昨日の夜、3番目の下宿のおばさんから電話があり、3番目の部屋の窓が開けっぱなしだったようでベッドの布団やカーペットがびしょ濡れだと・・・・
八戸もすごい雨が降ったようだし・・・・。
「帰ってくる時窓閉めてこなかったの~~
」と3番目に聞くと、「あ~~、忘れたかも・・・・」って。
で、今朝3番目と父ちゃんが下宿に行ってきました。
布団などは帰ってくるまで干してたらしいけれど、カーペットは持って帰ってきたと。
「3番目が帰るまで窓を閉め切ってるから、カビ臭くなるかもしれないなあ」と父ちゃん。
下宿には迷惑かけてしまいました・・・・。
もっとしっかりしないと~、3番目よ。
今日は台風一過、青空が広がりました。

そばでチョロチョロしてたハクセキレイ

午前中、残ってたかぼちゃを収穫し、その後ツルの片づけ。(とりあえずまとめておいた)
そのうち軽トラに積んで片付けないとなあ。
蒸し暑くて汗だく
明日は畑の草でもやっつけますかねえ。田んぼのヒエ刈りしている間に草ボーボー
また肩が痛くなりそうだ・・・・。
秋田はそれほど大きな被害はなく済みましたが、一時風が強く吹きました。
被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
昨日の夜、3番目の下宿のおばさんから電話があり、3番目の部屋の窓が開けっぱなしだったようでベッドの布団やカーペットがびしょ濡れだと・・・・

八戸もすごい雨が降ったようだし・・・・。
「帰ってくる時窓閉めてこなかったの~~


で、今朝3番目と父ちゃんが下宿に行ってきました。
布団などは帰ってくるまで干してたらしいけれど、カーペットは持って帰ってきたと。
「3番目が帰るまで窓を閉め切ってるから、カビ臭くなるかもしれないなあ」と父ちゃん。
下宿には迷惑かけてしまいました・・・・。
もっとしっかりしないと~、3番目よ。
今日は台風一過、青空が広がりました。

そばでチョロチョロしてたハクセキレイ


午前中、残ってたかぼちゃを収穫し、その後ツルの片づけ。(とりあえずまとめておいた)
そのうち軽トラに積んで片付けないとなあ。
蒸し暑くて汗だく

明日は畑の草でもやっつけますかねえ。田んぼのヒエ刈りしている間に草ボーボー

また肩が痛くなりそうだ・・・・。
お盆ですね
2016-08-13
毎日、毎日、毎日・・・・・・暑い~~~~
先週なんて37度まで上がったりで、暑いのが嫌いな私はバテバテ。
ホント、早く夏が終わって欲しい・・・・。
雨も全然降ってません。来週、雨マークの日があるようですが、どの程度降るのやら。
今、菜の花・桜ロードが、ひまわりロードになっています。




7日は3番目が帰省してきて、翌日には自動車学校に入校。夏休み中に免許取れるかなあ。
9日、2番目は名古屋へプロ野球観戦へ。(2泊)
行きも帰りも新幹線を利用。
帰りの新幹線、贅沢ぶっこいてグリーン車。
「快適~
ケツが痛くならない~
広い~
」とご機嫌で帰ってきました。(笑)
お土産のお菓子もたくさん
しばらくおやつに困ることなさそうです。(笑)
で、今夜10時過ぎに1番目が秋田駅に到着。その後電車に乗って帰ってきました。
これで家族全員揃います。
就職して初めての帰省。聞きたい事いっぱい
最寄り駅まで迎えに行ったのですが、帰りに「運転する~
」と言うので私は助手席へ。
ハイ、怖かったです。(お互いさまか・・・)
明日は4番目が高校の友達の家へお泊り。(男鹿の花火大会を見て、そのまま友達の家へ)
花火大会、もう何年も見に行ってないなあ。車の渋滞、人混みを考えるとねぇ・・・。
家でゆっくり、高校野球とオリンピックでも見てようっと

先週なんて37度まで上がったりで、暑いのが嫌いな私はバテバテ。
ホント、早く夏が終わって欲しい・・・・。
雨も全然降ってません。来週、雨マークの日があるようですが、どの程度降るのやら。
今、菜の花・桜ロードが、ひまわりロードになっています。




7日は3番目が帰省してきて、翌日には自動車学校に入校。夏休み中に免許取れるかなあ。
9日、2番目は名古屋へプロ野球観戦へ。(2泊)
行きも帰りも新幹線を利用。
帰りの新幹線、贅沢ぶっこいてグリーン車。
「快適~



お土産のお菓子もたくさん

しばらくおやつに困ることなさそうです。(笑)
で、今夜10時過ぎに1番目が秋田駅に到着。その後電車に乗って帰ってきました。
これで家族全員揃います。
就職して初めての帰省。聞きたい事いっぱい

最寄り駅まで迎えに行ったのですが、帰りに「運転する~

ハイ、怖かったです。(お互いさまか・・・)
明日は4番目が高校の友達の家へお泊り。(男鹿の花火大会を見て、そのまま友達の家へ)
花火大会、もう何年も見に行ってないなあ。車の渋滞、人混みを考えるとねぇ・・・。
家でゆっくり、高校野球とオリンピックでも見てようっと

梅雨入りしましたね
2016-06-16
今日は雨。
14日にカボチャの苗を200本ちょいを植え、15日は住区の花壇の花植え。
おかげで今日は足が筋肉痛です・・・。立ったりしゃがんだりで・・・
その後は田んぼに行って仕事。
ちっちゃい蚊のような虫に耳たぶや首、腕を刺され、かゆい、かゆい
「キンカン塗ってまた塗って~
」のキンカン愛用者の私、家に帰ってから刺されたところに塗ったのですが・・・
耳たぶは「ヒィ~~
」と叫びながらうちわでパタパタ。
でも、このしみる感じがたまらん~
キンカン、最高
(笑)
午後からモクモクと入道雲が出てきて、「あ~、夏だあ」とパチリ。


さいっ、田んぼの熊さんが写ってた
このあと、青空は見えなくなり、どんよりとした空に。
前日、鳥海山がくっきりはっきり見えてたからなあ。午後9時頃から雨が降り出しました。
12日に卓球大会を見に行ってきました。

中学生~一般の、抽選会から始まった緊張せずに見れる大会
時々一緒に練習してもらっている村の大先輩もいて、4番目に声をかけてくれてました。
4番目たちの高校は2部に出場。(1部だときっと秒殺・・・)
2部は9人しかいなかったので・・・・

個人戦でカップをもらってしまいました・・・。
「来年は1部に出なきゃダメだって~
」だそうです。(笑)
高校生同士の大会とは違って気楽に見てられたし、なかなか楽しい大会でした。暑かったけど~~
14日にカボチャの苗を200本ちょいを植え、15日は住区の花壇の花植え。
おかげで今日は足が筋肉痛です・・・。立ったりしゃがんだりで・・・

その後は田んぼに行って仕事。
ちっちゃい蚊のような虫に耳たぶや首、腕を刺され、かゆい、かゆい

「キンカン塗ってまた塗って~

耳たぶは「ヒィ~~

でも、このしみる感じがたまらん~


午後からモクモクと入道雲が出てきて、「あ~、夏だあ」とパチリ。


さいっ、田んぼの熊さんが写ってた

このあと、青空は見えなくなり、どんよりとした空に。
前日、鳥海山がくっきりはっきり見えてたからなあ。午後9時頃から雨が降り出しました。
12日に卓球大会を見に行ってきました。

中学生~一般の、抽選会から始まった緊張せずに見れる大会

時々一緒に練習してもらっている村の大先輩もいて、4番目に声をかけてくれてました。
4番目たちの高校は2部に出場。(1部だときっと秒殺・・・)
2部は9人しかいなかったので・・・・

個人戦でカップをもらってしまいました・・・。
「来年は1部に出なきゃダメだって~

高校生同士の大会とは違って気楽に見てられたし、なかなか楽しい大会でした。暑かったけど~~

残念・・・
2016-06-10
10日も放置してました・・・・。パソコンに向かうと睡魔が襲ってくる毎日です
6月4日~7日まで卓球の高校総体が県立体育館であり、4日間秋田市まで通いました・・・。(送り迎えを兼ね)
後半は眠くてフラフラ・・・・。
強豪校の試合はさすがですね、球を目で追えません・・・・。
久しぶりに卓球大会を見ました。
中学校時代の卓球部3人は、それぞれ別々の高校で卓球を続けてます。
これからは大会で試合をすることもあるんだろうねえ。

開会式。高校は中学校と違い、応援の父母たちが少ないです。

偶然にも同じ中学校出身の先輩と4番目、Rちゃんが並んで試合。
4番目はシングルスは2回戦で終了~
ダブルスも団体戦も・・・・
3年生はこの大会で引退です・・・。大会最終日はみんなで(男女)食事をし、ワイワイと楽しんできたようです。
強くないけど、仲良く楽しそうで何より
昨日は家に帰ってくるなり、「今日、違う科の女の子に”話をしたかったの
”と言われて友達になった
あと、2人の女子が私の奪い合い~
」と4番目。
プッ
女子にはモテるのね(笑)
「同性から好かれるのは(変な意味じゃないよ~)いいじゃん
」と言うと、「だよね~
」って。
友達たくさんできるといいね。
村に牧草地があるのですが、「そろそろ牧草ロール作るな~
」と思っていたら、4番目が「もう牧草ロールできてたよ」と。
なんですと~~
見に行ったら・・・・すでにラップにくるまれてました

ガ~~ン
遅かった・・・・


これでガシッと牧草ロールを掴むのかしら
牧草を刈って牧草ロールにしてラップで包む工程をず~っと見ていたい
見れなかったのが残念だ~~

6月4日~7日まで卓球の高校総体が県立体育館であり、4日間秋田市まで通いました・・・。(送り迎えを兼ね)
後半は眠くてフラフラ・・・・。
強豪校の試合はさすがですね、球を目で追えません・・・・。
久しぶりに卓球大会を見ました。
中学校時代の卓球部3人は、それぞれ別々の高校で卓球を続けてます。
これからは大会で試合をすることもあるんだろうねえ。

開会式。高校は中学校と違い、応援の父母たちが少ないです。

偶然にも同じ中学校出身の先輩と4番目、Rちゃんが並んで試合。
4番目はシングルスは2回戦で終了~

ダブルスも団体戦も・・・・

3年生はこの大会で引退です・・・。大会最終日はみんなで(男女)食事をし、ワイワイと楽しんできたようです。
強くないけど、仲良く楽しそうで何より

昨日は家に帰ってくるなり、「今日、違う科の女の子に”話をしたかったの



プッ

「同性から好かれるのは(変な意味じゃないよ~)いいじゃん


友達たくさんできるといいね。
村に牧草地があるのですが、「そろそろ牧草ロール作るな~

なんですと~~

見に行ったら・・・・すでにラップにくるまれてました


ガ~~ン



これでガシッと牧草ロールを掴むのかしら

牧草を刈って牧草ロールにしてラップで包む工程をず~っと見ていたい

見れなかったのが残念だ~~

やらかしてくれたぜぃ
2016-05-01

桜の花も昨日の雨&風でかなり散りました。
道路がピンク色~。
雨降りの中走ったら、車のボディに花びらがたくさんペタペタ。
ソメイヨシノは終盤ですが、これから八重桜が咲き始めます。(好き~

昨日、3番目が22時半に近くの駅に到着予定だったのですが・・・・
21時頃、「電車に乗り遅れた~~~

私:「今、どこにいるの

3番目:「弘前・・・」
スマホで弘前からの電車時刻を調べる・・・・
あった


私:「大館市まで行く電車あるから、それに乗って


眠くてヤバそうだったので、4番目も連れて・・・っと。(車の中で爆睡してたけど)
1時間ちょっとで着いたのですが、3番目は吉野家で牛丼食べてました・・・・。
弘前から弘前夜桜鑑賞号という臨時列車に乗る予定だったのに、乗り換え時間2分しかなく間に合わなかったそうで。
「楽しみにしてたのになあ

青森からは青い森鉄道で・・・・の予定だそうです。
下宿では和気あいあいとやっているようだし、大学にも慣れてきたようだし、母ちゃんは安堵。
今度帰ってくるのは夏休みか~。その時は車の免許を取るために自動車学校へ通う予定です。
夏は車で迎えに行こうかな
