散り始めました
2018-04-29
巷ではGWに突入。(農家には関係ありませんが・・・)
桜・菜の花ロードの桜は、昨日あたりから散り始めています。でも、まだ楽しめますよ。



朝の7時半過ぎでも秋田ナンバーをはじめ、県外ナンバーの車が数台止まっていました。
日中は「あんなに混んでるの初めて見た」と、帰省している3番目がビックリ。
夜でも撮影している人が数名。今日は月が真ん丸。
桜と月を撮っているのかなあ。
私の好きな場所。
牧草地から寒風山を眺めます。

桜・菜の花祭りが開催されている場所では・・・

球場そばの1本桜。

明日は今日より暑くなりそうなので、桜もかなり散り始めそう。
でも、もうすぐ八重桜も咲きそうです。
ポプラも芽吹き始め、村の中もたくさんの色が増えて来ました。
桜もいいけど、木々の芽吹きも好きだなあ。
我が家は代かきが始まっているようで、そろそろゴミ上げ(浮いてきた藁を取る)の声がかかりそう。
今年もいっぱい藁が浮いてくるのかなあ・・・。
藁があまり浮いてこないような代かきをしてくれ~~と頼んだのだけれど・・・・果たして
去年より少ないことを祈るのみ。
あんまりひどいと田植えまで肩がもちません・・・・。
桜・菜の花ロードの桜は、昨日あたりから散り始めています。でも、まだ楽しめますよ。



朝の7時半過ぎでも秋田ナンバーをはじめ、県外ナンバーの車が数台止まっていました。
日中は「あんなに混んでるの初めて見た」と、帰省している3番目がビックリ。
夜でも撮影している人が数名。今日は月が真ん丸。
桜と月を撮っているのかなあ。
私の好きな場所。
牧草地から寒風山を眺めます。

桜・菜の花祭りが開催されている場所では・・・

球場そばの1本桜。

明日は今日より暑くなりそうなので、桜もかなり散り始めそう。
でも、もうすぐ八重桜も咲きそうです。
ポプラも芽吹き始め、村の中もたくさんの色が増えて来ました。
桜もいいけど、木々の芽吹きも好きだなあ。
我が家は代かきが始まっているようで、そろそろゴミ上げ(浮いてきた藁を取る)の声がかかりそう。
今年もいっぱい藁が浮いてくるのかなあ・・・。
藁があまり浮いてこないような代かきをしてくれ~~と頼んだのだけれど・・・・果たして


去年より少ないことを祈るのみ。
あんまりひどいと田植えまで肩がもちません・・・・。
スポンサーサイト
満開です
2018-04-25
目の保養!
2018-03-01
今は雨がポツポツ降っているくらいですが、これから暴風雨となるようです・・・・。
今日は甥っ子の卒業式、荒れる前でよかった・・・。
明日は4番目の高校の卒業式ですが、天気予報は暴風雪
電車は動くのか、運休になったら車で送るけれど、猛吹雪になったら怖い・・・今からドキドキです。
昨日、母を歯医者に連れて行った帰り、潟上市のブルーメッセへ。
4日まで「花の祭典2018」が開催されていて、「見に行こう
」と行ってきたのですが・・・・。
予想以上の人、人、人
温室内はポカポカなので、人の多さでさらに・・・。(私は汗だく)
そして人酔い・・・・。


人が途切れた瞬間をパチリ。
同時に蘭フェアも開催されていて、たくさんのシンビジウム、胡蝶蘭などが販売されていました。
「可愛い~
」と思ったシンビジウムの値段を見て・・・・あ、無理無理。
枯らす専門の私には無理だぁ
花は諦め、外で売られていた焼き芋を買って帰りました
私は花より焼き芋です
たくさんの豪華な蘭を見て目の保養になりました。
4番目に写メを見せたら、「行きたい
」と。
草花専攻なので興味津々のようです。でも、期末テストも近いしね~
先日、学校で食べれる花を使って生春巻きを作ったようで、写メを見せてもらったら綺麗だった~
「花は美味しいの
」と聞くと、「美味しくはないけどさぁ」って
見た目はとっても可愛かったです。
生春巻きは美味しかぅたらしいです。
今日は甥っ子の卒業式、荒れる前でよかった・・・。
明日は4番目の高校の卒業式ですが、天気予報は暴風雪

電車は動くのか、運休になったら車で送るけれど、猛吹雪になったら怖い・・・今からドキドキです。
昨日、母を歯医者に連れて行った帰り、潟上市のブルーメッセへ。
4日まで「花の祭典2018」が開催されていて、「見に行こう

予想以上の人、人、人

温室内はポカポカなので、人の多さでさらに・・・。(私は汗だく)
そして人酔い・・・・。


人が途切れた瞬間をパチリ。
同時に蘭フェアも開催されていて、たくさんのシンビジウム、胡蝶蘭などが販売されていました。
「可愛い~

枯らす専門の私には無理だぁ

花は諦め、外で売られていた焼き芋を買って帰りました

私は花より焼き芋です

たくさんの豪華な蘭を見て目の保養になりました。
4番目に写メを見せたら、「行きたい

草花専攻なので興味津々のようです。でも、期末テストも近いしね~

先日、学校で食べれる花を使って生春巻きを作ったようで、写メを見せてもらったら綺麗だった~

「花は美味しいの


見た目はとっても可愛かったです。
生春巻きは美味しかぅたらしいです。
散り始めました
2016-04-28
菜の花
2016-04-25
天気のいい日が続いています。
父ちゃん・義父は田起こしに精を出し、私はハウスの管理を・・・
ハウスのある場所が2か所あるので、行ったり来たりが面倒だわ~。
田起こし中の父ちゃんに用事があったので田んぼへ向かうと・・・・
道路脇は菜の花でいっぱい
ホント、菜の花の黄色はテンション上がる~
ポプラも芽吹いてきたし、春は忙しくて肉体的にかなりしんどいけれど、一番好きな季節だなあ。

松の木の下にも菜の花が広がってます。


花が終わって種になったら、我が家の田んぼの脇にばらまこうかな。
週末、桜・菜の花ロードの渋滞はすごかったようです。
見るなら早朝か夕方が良さげ。
駅からの帰りに菜の花を見ると、結構踏み荒らされてる感じ。
まぁ、あれだけの人がいたらしょうがないのかなあ・・・・。
もうすぐGWですね。農家には関係のない事なのですが・・・・。
どこにも出かけられないので、一番遠くから来た車は
を見つけるのが密かな楽しみだったり。
29日には3番目が帰ってくるようなので楽しみ~
1番目はGWも仕事らしく、帰ってこれないようで。
田植えが終わって仕事がひと段落したら、1番目の所に遊びに行くかな~。
1番目~
忙しそうだけれど、体には気をつけて仕事を頑張り~
母ちゃんも頑張るぞ
(種まきで指の関節がまだ痛いけれど・・・・。)
父ちゃん・義父は田起こしに精を出し、私はハウスの管理を・・・
ハウスのある場所が2か所あるので、行ったり来たりが面倒だわ~。
田起こし中の父ちゃんに用事があったので田んぼへ向かうと・・・・
道路脇は菜の花でいっぱい


ポプラも芽吹いてきたし、春は忙しくて肉体的にかなりしんどいけれど、一番好きな季節だなあ。

松の木の下にも菜の花が広がってます。


花が終わって種になったら、我が家の田んぼの脇にばらまこうかな。
週末、桜・菜の花ロードの渋滞はすごかったようです。
見るなら早朝か夕方が良さげ。
駅からの帰りに菜の花を見ると、結構踏み荒らされてる感じ。
まぁ、あれだけの人がいたらしょうがないのかなあ・・・・。
もうすぐGWですね。農家には関係のない事なのですが・・・・。
どこにも出かけられないので、一番遠くから来た車は

29日には3番目が帰ってくるようなので楽しみ~

1番目はGWも仕事らしく、帰ってこれないようで。
田植えが終わって仕事がひと段落したら、1番目の所に遊びに行くかな~。
1番目~


母ちゃんも頑張るぞ

(種まきで指の関節がまだ痛いけれど・・・・。)